• 締切済み

数学の問題集の難易度教えて下さい。

数学の問題集の難易度教えて下さい。 大学への数学(研文書院) 大学への数学スペシャル(研文書院) 月刊大学への数学 大学への数学1対1対応の演習 大学への数学新数学スタンダード演習 大学への数学新数学演習 青チャート 東大理科一類合格レベルも提示していただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>新数学演習と月刊大学への数学をする場合、どのように問題を解いて行くのがいいですか? 毎日は他の教科も含め 授業の予習・復習があるからどちらも出来ない(塾など行ってなかったが) 月刊の方は、1ヶ月でこなす(余裕があれば、学コンに挑戦)が 主に土・日。 新演は 春と夏と冬の休みが中心で、そのほかでは 月刊の方が終わって時間の余裕があった時の土・日。 解答に満足せずに、常に別解を探していた。この方法は 我ながら いい方法だった。 1つの問題を多角的に解くから、思考力の養成には絶対良い。

回答No.2

今気が付いたが、同じような質問を繰り返すなよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5701197.html そんな事を人に質問してないで、自分で判断して行動しろ。 優柔不断な奴だな。 最後は自分なんだよ。どうしても不安なら、高校の数学の担任教師に相談しろよ、それがbest。

noname#112035
質問者

お礼

そうですよね…ありがとうございます。 ネットは情報が多過ぎて、ものすごく迷ってます。やっぱり学校の先生に聞くのが一番ですよね… 回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.1

余り意味のある質問とも思えないが、質問者が高3以上と仮定しての話。 但し、これはあくまで個人的な意見と判断。最後は自分が、実物を手にとって判断する事。 出版社毎の難易度。 (1) 東京出版 大学への数学新数学演習>月刊大学への数学(学コンを含めて)>大学への数学新数学スタンダード演習>大学への数学1対1対応の演習 (2)研文書院 大学への数学スペシャル>大学への数学 新数学スタンダード演習>青チャート≧大学への数学1対1対応の演習ってとこか。 個人的感想だが、研文書院は使いにくかったし、解答もそんなに参考にならなかった。 >東大理科一類合格レベルも提示していただけると助かります 最近の東大は易しいらしいが、私の希望を言うなら(私自身がそうだった-文系だが)、大学への数学新数学演習+月刊大学への数学。 それでも余裕があれば、+月刊大学への数学の学コン。 このサイトで、最近「1対1の対応」の解答への質問があるが、それを見ると東京出版の回答者のレベルも下がってるようだ。

noname#112035
質問者

補足

mister moonlightさんのように、新数学演習と月刊大学への数学をする場合、どのように問題を解いて行くのがいいですか?

関連するQ&A