• ベストアンサー

数学の問題で、

数学の問題で、 x≦12ならばx<5 を逆にして、それが正しければ○、正しくなければ×で答えよ。という問題があり、 x<5ならばx≦12 にして、正しい の○を書きました。 これってあってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tofu-Yo
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.3

「x<5ならばx≦12」が正しいということは、「x<5」を満たすxはすべて「x≦12」を満たす、ということです。実際、「x<5」を仮定すれば、x<5≦12なので、「x≦12」が成り立ちます。 逆の「x≦12ならばx<5」は正しくありません。正しくない例を「反例」と言いますが、反例を挙げると正しくないことの証明になります。この場合、「x≦12は満たすが、x<5は満たさない」という例を挙げればいいわけです。例えば、x=7のときは、x≦12は満たしますが、x<5は満たしません。「x=7」という「x≦12ならばx<5」の反例を挙げることができたので、正しくないという証明ができました。 一般に、「AならばB」について、 1.正しいAを仮定するとBが証明できる 2.謝り⇔AなのにBじゃない場合がある ということです。

kossyu
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 自分の学年の数学の先生が頼りなくて^^; さっきの問題で○と書いて、ばつにされたので@@ 一応自分なりの説明で○でも×でもどちらでも可になったのですが、 自分でも合ってるか不安だったので質問させていただきました。 学年末テストなので1点2点でも重要なので^^ 納得のできる回答ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • Tofu-Yo
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.4

すみません。「⇔」が抜けました。 × 1.正しいAを仮定するとBが証明できる ○ 1.正しい⇔Aを仮定するとBが証明できる

回答No.2

あってます

kossyu
質問者

補足

できれば解説をいれてほしいです><

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

>x<5ならばx≦12 にして、正しい の○を書きました。 合っています。

kossyu
質問者

補足

できれば解説をお願いします><