• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高1 三角関数の問題で質問です!)

三角関数の問題で値の範囲を求める方法

このQ&Aのポイント
  • 関数y=2sinθ+3cosθのとり得る値の範囲を求めます。
  • 合成するとy=√2^2+3^2 sin(θ+α)=√13sin(θ+α)となります。
  • 【θは任意の実数値をとるから、θ+αも任意の実数値をとる。よって、yの取り得る値の範囲は-√13≦y≦√13】

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

No1です。 sinxは x=(π/2)+2nπ のとき 1 になる(ということを 頭に置いて) y=√13sin(θ+α)は  θ+α=(π/2)+2nπのとき、   つまり(αを移項して) θ=(π/2)-α+2nπ のときに sin(θ+α)=1となるから、y=√13 になるということです。 もう一方の方も同様です。

その他の回答 (1)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1

xが実数のとき y=sinx とすると、-1≦y≦1 であり、 x=(π/2)+2nπのときy=1、x=(3π/2)+2nπのときy=-1 ということはいいでしょうか。 (単位円、ないしy=sinxのグラフを考えてください。) それがわかれば、θ+αをxと読みかえてみれば納得できるかと。

kobedaigak
質問者

補足

なんとなくですがわかったようなきがします・・・ θ=π/2-α+2nπのとき y=√13 θ=3/2π-α+2nπのとき y=-√13 ↑の式になるのはどうしてなんでしょうか? 特に、π/2-α 、3/2π-αの部分が謎ですw

関連するQ&A