• ベストアンサー

この絵画の作者とタイトルは?

 2008年にベルリン文化フォーラム絵画館(国立美術館)で見た作品です。ピーテル・ブリューゲル(父)の有名な「ネーデルランドの諺」のすぐ左の壁に展示されていました。「……諺」ばかりに気を取られ、同じピーテル・ブリューゲル(父)の作品だとばかり思っていました。タイトルが知りたくてピーテル・ブリューゲル(父)の画集をいろいろ見てみましたが、いまだに突き止められません。  気になって仕方がありません。ご存じの方がいらっしゃったらぜひご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.1

こんにちは。添付の画像の作品は、 ピーテル・ブリューゲル (子) 『 The procession to Calvary 』... のようです。。 父でなければ 子では? と思って 検索してみたところいくつか 見つかりました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB http://www.askart.com/askart/b/pieter_the_younger_brueghel/pieter_the_younger_brueghel.aspx http://sothebysweb.com/app/live/lot/LotDetail.jsp?lot_id=4N6WH http://www.artnet.com/Artists/LotDetailPage.aspx?lot_id=FF084ADED37DC7E11F977D99197A15FA そして、すごく ややこしいのですが、ピーテル・ブリューゲル (父)もまた、 同題の 『 The procession to Calvary 』 という作品を残しています。 (上から17段)http://www.h4.dion.ne.jp/~mottod9/artist/W0600.html http://www.pieter-bruegel-the-elder.org/The-Procession-To-Calvary.html 名前が同じだと 混乱しますよね。 日本の 歌舞伎や 落語家などの世界でも、 名前を襲名して 何代目○○ とかありますが、、 同じ名前で作品(芸)は 別 っていうのも、 やっぱりややこしいですよね。。(笑) 作品名ですが、他に 「 Way to Calvary 」 「 Christ on the Road to Calvary 」 と明記してあるサイトもありました。 同じく この絵なのですが、 海外サイトですので 詳細はわかりません。 Way to Calvary の方は個人ブログでした。 国によって訳が違うのかも?? (上から3段目)http://www.scholarsresource.com/browse/artist/183 http://www.repro-tableaux.com/a/pieter-brueghel-le-jeune/christ-on-the-road-to-cal-4.html ※〈 Pieter Brueghel II 〉 の、〈 II 〉 は そのまま2代目 という意味のようですし、 〈 Pieter Brueghel le Jeune 〉の、 〈 le Jeune 〉は フランス語で 若い と言う意味のようです。。 ・

uzuuzucom
質問者

お礼

 本当にありがとうございます。懇切な解説をしていただきすっきりしました。「ゴルゴタの丘への行進」なのですね。実はベルリンの後、ウィーンで父ブリューゲルの同名の作品は見ています。子ブリューゲルの作品ではと類推して調べるべきだったんですね。全く努力不足でお恥ずかしい限りです。“迷宮美術館”の名探偵・lilangelhさんに脱帽です。  lilangelhさんに示していただいたURLを訪ねてみました。個人コレクションだったこの作品が、1996年にサザビーズのオークションで516万ポンド(現在のレートで約8億円弱)で落札されてベルリンの美術館に入ったという来歴もわかりました。高いのか安いのか、価格はそんなものなんですかね。それはともかく、勉強になりました。

関連するQ&A