- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記2級の過去問<第113回>の(問4)について、教えて下さい!!
)
簿記2級の過去問<第113回>の(問4)について、教えてください!
このQ&Aのポイント
- 簿記2級の過去問<第113回>の(問4)は、製造原価の分類に関する問題です。
- 問題の要点は、製造間接費の差異について解明することです。
- 借方差異35万円と貸方差異8万円の関係について理解する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >ということで、貸方に27万だと思ってしまいました。 > >なぜ、借方にくるのでしょうか??? 借方差異と言うのは、借方に残高が発生するからです。 製造間接費 借 2170(実際発生額) | 貸 2143(予定配布額) 27(製造間接費差異へ振替) 製造間接費差異 借 27(製造間接費より振替) 借方に残高が発生するので借方差異です。 また、予定配布額よりも 実際に多い金額を計上していますので不利差異とも言います。 逆に貸方に残高が発生する場合は貸方差異です。 予定配布額よりも 実際には少ない金額で済んでいますので有利差異とも言います。 なにかあれば、補足してください。 では、がんばってください。
お礼
早いご回答ありがとうございます!! 分かりやすい説明ありがとうございました。 恥ずかしいことながら、簿記2級についてはまだまだだな。。。と思いました>< でもおかげ様で理解できました。