- ベストアンサー
この問題が、難しいのですが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。 もう少し計算を簡単に済ますのに、(O F=2√5を出すのは同じ) O G=3x、FG=4xとすると、BG=6-3x よって、△BEG∽△FO Gから (6-3x):4x=3√3:2√5 12√3x=12√5-6√5x (12√3+6√5)x=12√5 x=12√5/(12√3+6√5)=2√5/(2√3+√5) ∴3x=O G=6√5/(2√3+√5) ※分母を有理化[分母と分子に(2√3-√5)をかける]すれば、 (12√15ー30)/7 です。
その他の回答 (1)
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.1
中学の範囲ですか? 途中、高校でやるような分母の有理化が出てきましたが・・ ∠EO G=∠BFGなので、4点B,F,O,Eは同一円周上の点 です。しかもその円は直径がO Bなので、∠BFO=90°。 △O BFで三平方の定理から、O F=2√5。 △BEG∽△FO Gであり、BE=3√3とO F=2√5より その相似比は 3√3:2√5→3√15:10 すると、BG:FGもその比なので、BG=(3√15)xとすれば、 FG=10x。同時に、O G=O B-BG=6-(3√15)x。 O G:FG=3:4だったので、ここにこれらを代入して、 {6-(3√15)x}:10x=3:4 30x=24ー12√15x (12√15+30)x=24 x=24/(12√15+30)=4/(2√15+5)=(8√15-20)/35 よって、 O G =6-(3√15)x =6-(360ー60√15)/35 =6-(72ー12√15)/7 =42/7-(72ー12√15)/7 =(12√15ー30)/7 という結果に。
お礼
ばっちりわかりました! まさか、同一の円にあるとは・・・。 そういうの、知ってはいましたが、恐ろしい・・・・・。 中学生です・・・。 どうも、ご回答ありがとうございました!