- ベストアンサー
年末調整後の支払いと入力の仕方について教えて下さい。
事情が有り、急に半年前から、ただの職人が取締役として、会社を引き継ぐ事になり、経理もパソコンもインターネットも一年生で、わからない事だらけで、困っています。小学生に説明するような簡単な言葉で教えて頂きたいのです。 源泉徴収分(所得税?ですか?)を、半年分づつ支払う形をとっていますが、税務署に行って教えてもらったら、12月末で年末調整後に、半年分が0円になったので、支払いはありませんと言われ、用紙だけを提出してきました。 毎月分の源泉分は、振替伝票に入力してきましたが、支払い0円の入力は、仕分けの項目や入力方法がわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 税務署の方かと思うくらい、わかりやすかったです。 肝心の入力の仕方は、わかったつもり。。。ですが、やってみます。 わかってない事にきずいてない事が多いものですから。。。 また、何かあったら教えてください。