- 締切済み
漢詩
僕は幼い頃から、詩吟を聴いて、また詩吟をやって育って来ました。 詩吟とは主に漢詩を読みます。 僕は漢詩等をパッと魅せられても普通の事なのですが、 今の子供達はそうでないと思います。 僕なんて人間に、教養なんてものがあるかないかわかりませんが、 もし教養がそなわっていれば、それは詩吟のおかげだと思います。 またもし教養でなくても、なにかしらは詩吟から得れていると 思っています。 そこでみなさんに質問なのですが。 もし、この詩吟で得たことを生かして、 今の子供達になにかしようとすれば、 どんな方向があるのでしょうか。 また、漢詩等を通して、現代の子供達の ためになにか取り組んでいる スクール、センターなどが この日本にあるのでしょうか。 漠然とした質問ですみません。 詩吟自体がどういう方向性で進んで行っているのか よく定かでないうところもありますので。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yanhua
- ベストアンサー率72% (508/701)
漢詩・漢文に関わる活動をしている漢詩連盟は知っていたのですが、 他にもありそうです。 Webで概要を把握して、問い合わせなさるとよろしいと思います。 1.全日本漢詩連盟 衰退する漢詩壇の土壌回復のため、活動をしているそうです。 活動記録から記事を見ていくと、件数は少ないながら若者向けの ものや中国の高校との交流もあります。 詩吟を嗜む方もいらっしゃるようです。 全日本漢詩連盟 http://www.zen-kanshiren.com/ ・例えば、活動の実績として漢詩を取り入れた小学生用の教科書作成。 http://www.zen-kanshiren.com/article/report/convention/70.html ・加島さんの詩吟、金中さんの中国語の朗誦 http://www.zen-kanshiren.com/article/report/convention/30.html ・「青春詩会」の漢詩イベント http://www.zen-kanshiren.com/article/report/foreign_info/30.html ・《アンケート》『若い人たちに漢詩に親しんでもらうために』 http://www.zen-kanshiren.com/article/project/enquete/11.html 2.『漢詩を創ろう』の総合メニュー 活動の場がありそうに思いますが。 http://tosando.ptu.jp/sogo-mokuji.html [高校生の創作漢詩]として2校のリンクがあります。 ・漢詩のリンク集 へ行くと漢詩に関わる活動をしている方たちのリンクがあります。 *素養と意欲を生かしてご活躍を祈ります。