- ベストアンサー
研究者以外で哲学しながら口に糊できる職業
哲学科の学部生です。 あくまで哲学することを主な生きる目的としていきたい。 哲学研究者という職業を目指すことを、現実的に考えた末、断念しました。 とすると、1.職務内容自体がそのまま哲学することに繋がるような職業、あるいは、2.職務時間と別に哲学するための時間を多く持てる職業とは何でしょうか。できれば前者の職に就きたい。 働きながら満足に哲学できている方、あるいはお考えをお持ちの方、いらっしゃいましたらアドバイスください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO1です。 哲学の道に一意専心する気はない・・と言う事ですね。 お礼の中で、あれこれ言っていますが、結局は働きたくない・・ と言う様にしか・・受け取れませんでした。 まあ、あなたがどの様に生きようと構いませんが、哲学云々の前に、ご自分の心を見つめる事をされた方が宜しいかと。 自分の事が分からないで、哲学もないものだ・・ とは、凡人の独り言でした。
その他の回答 (15)
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
創作系や芸術系の職か発明家なら 何かしら哲学がある方が良いかと 政治家もそれぽいケド実例がなあ
- Y Y(@yy8yy8az)
- ベストアンサー率17% (89/501)
1、については回答No.1が、いいかも。 2、については回答No.2が、いいかも。 でも回答No.3は、ユーモアとしては一押しですが、手元が狂って仕事に支障を来たしてしまうのではないでしょうか。 こんな感想を持ちました。 哲学を文章に表現できる“力”があると思うのであれば、文筆業という職業も考えられます。 まじめ一辺倒でなく、売れるように書くサービス精神が必要となりますが。 また、無責任に内容より、売れる事を第一にする、という手段だってあるかと思いますが、これは薦められません。 まじめな読者を裏切る事になるから。
お礼
文筆業はある意味理想ですが、私の能力を含め難しい選択肢ですね。 しかし誠実なお答えをありがとうございます。
- taxmen2
- ベストアンサー率15% (8/52)
工場などの流れ作業の作業員。 たとえば、刺身にタンポポを乗せる仕事など。 自分の存在意義などに思いを馳せることができそうです。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
高校の社会科教諭 倫理 や 現代社会とか 教えたら うちの母校(二流公立高)には東大哲学科院卒の先生いるよ(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
なるほど。 教職課程をとっていない私にはもはや不可能な道です。
僧になる・・と言うのは如何でしょう。
お礼
恐らくいちばん哲学に適した選択と思います。 ただ私にはそれを選ぶ勇気も志向もありません。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そっち方面はどれも哲学に親近性がありますね。 参考にします。