• ベストアンサー

質問です。

質問です。 3月いっぱいで仕事を退職する際に、会社側から年度末で忙しいから退職を受け入れてもらえないことがあるのでしょうか? また、就業規則には会社の承諾が無い限り通常業務に服さなければならないとかいてありますが、これは自分が退職しようと考えていても会社が許可しない限りは働き続けなければならないのでしょうか?次の就職先にも迷惑をかけてしまうのでもしそうだとしたら困ってしまいます。詳しい方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.4

会社側の立場に立って考えた場合、決算の繁忙期に社員が突然一人 欠けるのです。 有能な方であるほど痛手です。 痛手なので、何とかもうしばらく引きとめようと考えるのは当たり前です。 ですから、就業規則で退職の1ヶ月前とあっても早めに上司に相談し、引きとめ工作に遭わないようにします。 立つ鳥跡を濁さずとの言葉がありますが、できれば会社とは揉めて辞めたくないものです。

noname#108534
質問者

お礼

そうですね。会社と相談した上で決めたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

退職願が受け入れられなければ通常の業務をしなければなりません 退職届だったらあなたが指定した日に退職できます この場合は会社の意向に関係なく退職できます 退職願と退職届の違いに注意してください

noname#108534
質問者

お礼

一緒だと思っていたので勉強になりました。ありがとうございました。

  • akimikayu
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.2

退職は労働者に権利でもあり、自由です。 ただし、退職したいのであれば、会社側にも退職に伴う書類等の準備もありますので、遅くとも2週間前までには会社に伝えておきます。 引き継ぎや新たな人員の募集等を考えれば、一般的には1ヶ月ぐらい前には退職したいことを伝えておくべきでしょう。 > 就業規則には会社の承諾が無い限り通常業務に服さなければならない それは、通常業務についてであり、退職に関するものではないとおもいますけど。 退職に関する記載がないなら、労働基準法に沿うと理解すればよいと思います。

noname#108534
質問者

お礼

就業規則と労働基準法の関連性も良く分からなかったので助かりました。ありがとうございました。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

3月一杯でお辞めになりたい場合は、2月15日以前に会社へ退職届を出しましょう。 会社に因っては、内規で1ヶ月前とか3ヶ月前とかありますが、労基法にのっとった手続きは14日前の届出です。内規を確かめてください。 貴方が辞職したいのを会社は阻止できません。行かなきゃ良いのですから、許可も何も無いでしょう。 ただし、喧嘩腰の退職は避けたいですから法に基づいた届出をしてください。 上手な退職の仕方は、URLをご覧になると良いです。

参考URL:
http://taisyoku.style-space.com/
noname#108534
質問者

お礼

参考URLなどを見ながら手続きしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A