- 締切済み
パート主婦の配偶者控除の手続きについて
現在パートで働いている主婦です。 今年の2月に入籍しました。 その後もパートとして働いており、その時点では少しでもお金を稼ごうと思い、103万以上130万以内の扶養外で働くことにしました。 その際、健康保険は主人の会社のに入れてもらう手続きをしたのですが配偶者控除などはありません。 しかし、思ったように稼げず来年度は103万以内で扶養家族として働こうと決めたのですが、そうした場合、旦那の会社にはどのような手続きをすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
>健康保険に関しては何の問題もありません。 今回は税金の扶養に関してです。 ということですが >主人が会社からもって帰ってきた書類は健康保険被扶養者(移動)届け、被保険者及び被扶養者の現況書などなんです。 >また、直近3か月分の給与明細の写しを添付して郵送と書いてあるのですが、今現状のものは月に10万くらいのものになります。 これはどちらも健康保険の話ですが、質問はどっちの話なのですか?
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
扶養には税金の扶養と健康保険の扶養があります、それぞれは別物ですのでごっちゃにしてはいけません。 >その際、健康保険は主人の会社のに入れてもらう手続きをしたのですが配偶者控除などはありません。 健康保険に配偶者控除はありません。 それとも 『健康保険は主人の会社のに入れてもらう手続きをしたのですが(税金の扶養のほうでは)配偶者控除などはありません』 と言う意味でよいのですか? >しかし、思ったように稼げず来年度は103万以内で扶養家族として働こうと決めたのですが、そうした場合、旦那の会社にはどのような手続きをすればよいのでしょうか? 夫が会社からもらってきた22年の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の控除対象配偶者の欄に質問者の方の氏名、生年月日等を記入して、所得の見積もり額に38万と記入して夫の会社に提出すればよいのです。 また今年も103万以内であれば、21年の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の控除対象配偶者の欄に質問者の方の氏名、生年月日等を記入して、所得の見積もり額に収入から給与所得控除の65万を引いた金額を記入してやはり夫の会社に提出すれば、夫は配偶者控除を受けられます。 それに間に合わなければ確定申告になります。
補足
私の説明が分かりにくくてすいません。 健康保険に関しては何の問題もありません。 今回は税金の扶養に関してです。 主人が会社からもって帰ってきた書類は健康保険被扶養者(移動)届け、被保険者及び被扶養者の現況書などなんです。 これは違うということですよね・・・ ちなみに今年は最終所得が109万くらいあります。 また、直近3か月分の給与明細の写しを添付して郵送と書いてあるのですが、今現状のものは月に10万くらいのものになります。 私の希望では来年度の申請をしたいのですが、今のままじゃ出来ないのでしょうか??