• ベストアンサー

実際の英語を習いたいのです。

実際の英語を習いたいのです。わかる方、教えて下さい。お願いします! 8年ぶりに日本に来た感想は?How did you feel to Japan for the first time in eight years? この英文の添削をお願いします。 君,つき合い悪いね You're no fun at all, are you? You seldom go out drinking with us, do you?   この英文の添削をお願いします。 *Seldomの後の付加疑問文はこれで(do you)でよかったのかしら...自信なしです。 ~で訴えられる「be sued for」と 「 be charged with ~」の違いを教えて下さい。 for the road は「別れを惜しんで」という意味らしいのですが、 one for the road を使った例文を頂きたいです。 御助力下さい!宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです.こんにちわ! Lily-valleyさん、 申し訳ない、もう少し早くきたかったのですが. 私なりに書かせてくださいね. >8年ぶりに日本に来た感想は?How did you feel to Japan for the first time in eight years?  まず、How do you feelのdoを使って、まず、今のフィーリングはどうですか、と聞きます. また、この人がアメリカに帰ってきて、私が、「どうだったい、日本は? ちゃんとガールフレンドはキスしてくれたかい?(いたときにどう感じたか)」と言うのであれば、How did you feelとすることが出来,こちらへ帰ってきて、今どう感じるか、と言う事であれば、How do you feel?と現在形を使うことになりますね. ですから、使うときによって、ここが少し変るわけですね. feel to Japanに「日本に来た」「日本の土を踏んだ」というフィーリングがないので、How do you feel as you are now in Japanと言う言い方をして、今あなたは日本にいるわけだけど、と言う言い方が出来ますね. 英語では、確かにthe first time in eight yearsといって、分からない事はないですね. ただ、このthe first timeと言うフィーリングが強く出てしまうので、新聞記事ならまだしも、少し言い方を変えて、It's been 8 years since the last visit to Japan, isn't it. So, how do you feel as you are now again in Japan? 最後に日本へ来てからもう8年ですね. どうですか、今また日本にいる感想は? 少し長いようですが、易しい英語でフィーリングを少しずつ(一文章にひとつ)にあらわして、言う事によって、雑誌記者が聞いているのとは違う、人間的な会話になると思います. そして、You haven't changed at all since then!あれから全然変っていないわ!というような言い方を添えれば、また、会話の親密さをあらわすことが出来ますね. >君,つき合い悪いね You're no fun at all, are you? You seldom go out drinking with us, do you?   >この英文の添削をお願いします。 *Seldomの後の付加疑問文はこれで(do you)でよかったのかしら...自信なしです。 私がこの英文を聞いたら、どう日本語で言われたか、書かせてもらいますね.  You're no fun at all, are you?は、面白くないやっちゃな.お前って奴は. You seldom go out drinking with us, do you?は、いつも俺たちと飲みに行かないんだな、お前は. と感じます. ですから、会社の帰りなどで誘ったら、「今日はちょっとまずいんだよ」と言われ「お前って奴は付き合い悪いな、女の子が待っているのかよ(笑)」と言うフィーリングであれば、十分使える表現ですね. 「いいよ、いいよ、彼女の方が俺たちより大切なんだろう、頑張ってこいよ! じゃ、明日な ちゃんと報告しろよ!(笑)」と言う雰囲気ですね. ほかに「いやみたっぷり」な言い方としては、 Oh, yeah? No problem, I (we) will not think of you as our drinking buddy from now on! そうなんだ、いいよ、いいよ、もうこれからは飲み仲間とは思わないからな!(笑)、とか That's right. I'm sorry, My Prince. Forgot your pricess is waiting for you. そうでした、申し訳ありません王子様、お姫様が待っている事をすっかり忘れていました。(笑) と言う具合ですね.  もし、これが、冗談でなく、怒りを示すつもりでしたら、また書いてくださいね. do youは seldomのあとでいいですね. >~で訴えられる「be sued for」と 「 be charged with ~」の違いを教えて下さい。 sueとは賠償などを訴える、という意味となります.つまり、民事で訴える、と言う意味なんですね. chargeとは法律で罰せられるかどうか法廷に決めてもらう事を言います. つまり、刑事になります. つまり一般人はchargeできない事になります. よって、同じ訴えでも、民事と刑事に同時に訴える事になる可能性もあるわけです. つまり、強盗に対し、怪我を受けたので、それに対しての賠償金をI am going to sue hm for the medical expenses and "pain and suffer".として、医療費のほかに慰謝料を請求する/訴える.というように使い、同じ強盗に、検察庁でWe will charge him for aggravated assault and felony 加重暴行罪と重罪として、告訴する/訴える.と言う事になります. ですから、forの後に来る単語は、chargeの場合は、罪名となり、sue forの後は賠償(賠償金、離婚権、代品、など)が来ます. また、レイプなどでは、親告罪ですので、検察庁の方で、犠牲者に、Do you want to charge him for rape?と聞き、犠牲者からの承諾がない限り、検察庁では、法的に訴える事が出来ません. しかしながら、犠牲者が承諾しない場合でも、ほかの罪で裁判に訴える(charge)することが出来ます. one for the road は#1さんが書いているように、公開処刑(絞首刑ですが)のおり、処刑所に行くまでにあるパブで、人生最後のアルコールだぞ、という事が始まりとされており、今では、少なくとも、あまり、アメリカでは使われません. 使われるとしても、「もういっぱい良いだろう、帰る前にもういっぱい飲んでいけよ」と言うような時に、This is one for the road, OK?と帰る人にいい、帰る人は、(もっと飲むかもしれないけど)"Ok, this is the one for the road! Cheers!!"というわけですね. そして、OK、 The is the fifth "one for the road"! You know I'm gonna stay with you guys all night!! Where is the sixth one?????と言うような言い方もします. <g> と言う事で、特に「別れを惜しんで」と言う意味では使われません. 逆にfor the roadと言って、道中で使えるように、と言う意味で、I made some sandwiches for the road. 道中で食べられるようにサンドイッチを作ったわ. 持っていって. I have a great game that you can use for the road. 道中遊べるいいゲームがあるよ、もっていくかい? と言うようにも使えますね. 長くなってしまい、すみません.  これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

lily-valley
質問者

お礼

わお~(◎-◎ )すっ!素晴らしいご回答有難うございます! >人間的な会話...そうなんです!そこなんです!私が知りたいのは、 これだから「実際の英語を習いたいのです。」という毎度お馴染みのタイトルがついてしまうのです。 「8年ぶりに」というと何のためらいも疑いもなくfor the first time in eight yearsと在日日本人英語学習者は書く、言うと思います。 だって辞書がそう語っているし、日本人英語教師もこれだからです。 >You haven't changed at all since then!あれから全然変っていないわ!  あっ!これは是非言いたいですね!たとえ豹変していようとも!!(笑) でも18歳の青年に言ったら殴られそうね…「10歳のままかよー」って!(* ^ ○ ^ *) >君, つき合い悪いね これはGさんが教えてくださったことが、まさに私の疑問点。 自分の英文は英語を母国語にしている方にどのように聞こえているんだろう?というのはJust what I want to know!! 他にも気の利いた例文を有難うございました。 >「be sued for」と「be charged with ~」についても、丁寧な回答をいただき、よくわかりました。 日本では告訴や裁判はTVの中のお話 ? と言う感じですが、さすがアメリカ暦35年のGさんはお詳しいですね! >for the road は「道中で使えるように」の意味があるのですね!辞書にもありませんでした。 >長くなってしまい、すみません. そ.そ.そんな!とんでもありません! ただ、ただ感謝です!

その他の回答 (1)

  • Pippin
  • ベストアンサー率50% (196/389)
回答No.1

「8年ぶりに日本に来た感想は?」 これは本人が今来たばかりでどう?と聞いているのでしょうか。 How do you feel about being in Japan (coming to Japan/visiting Japan) for the first time in eight years? 「君、つき合い悪いね」  これ…日本語でも英語でもキツイ言い方のように感じますが、本当に言わなければいけないのでしょうか…?funは人によって違いますから「余計なお世話」と返されてもいい覚悟ですよね?"go out for a drink"の方がいいと思いますが、",do you?"で間違ってないと思います。他にも、 You are not very sociable, are you? You are not one to party, are you? Don't you like going out for a drink? be sued for ~を訴えられる(例:damage, divorce) be charged with (大抵警察から公式に)~(罪)で告発される(例: speeding, murder, theft) one for the roadは「最後の一杯」という感じで使われていますが(元々死刑が決まった犯罪者に牢獄から綱までの道にあるパブが無料で「最後の酒」を提供し…という事から来ています)、アルコールじゃなくても使われます。 Are you going home already? Then have another one for the road. これで参考になるでしょうか。

lily-valley
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 丁寧な回答に、貴重なお時間を割いて頂いて、感謝!です!!十分に参考になりました。 「最後の一杯」の語源。は~っ そうなんですか! そんな事から来ているのですね。とても勉強になりました。 Then have another one for the road. Then have でしょうか? ちなみに「君、つき合い悪いね」は宿題の例文でした。(*^o^*) 

関連するQ&A