- 締切済み
編集用語キャッチの訳
翻訳を頼まれたのですが、今回初めて雑誌のインタビューの訳をすることになり、キャッチ、タイトル、リード、写真キャプション、という言葉がありました。カタカナは和製英語のこともあり、編集用語がよくわかりません。Catch, Title, Lead, Picture/Captionでよいのでしょうか?編集用語なのでよくわからなく、もしご存じの方がいれば、教えてください。よろしく。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
>回答者に対するポイントってどのようにしたら付与できすか? #2で回答した者です。「質問を締め切ります」をクリックし、指示に従えば、ポイント(良回答=20ポイント、次点=10ポイント)を付与すると同時に質問を締め切ることができます。どの回答にどのポイントを付けるかについては、質問者に一任されています。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
質問者さんがおっしゃっているのは、例えばテレビCMにおけるsloganやcatch phraseではなく、雑誌のインタビュー記事における、そうした用語のことですよね。雑誌のインタビュー記事には必ずと言っていいほど、1ページ目の最初にキャッチが来て、タイトルがあって、リードとなるべく編集者が書いた文章があって、本文に相当する質疑応答があって、写真があればそこにはキャプションがありますからね。 で、質問者さんが頼まれたのは「キャッチ:(内容)」「タイトル:(内容)」「リード:(内容)」のような原稿の和文英訳ということでしょうか。だとしたら、この「キャッチ」のような単語は英語の訳文には明記しなくてもいいと思います。それぞれの内容を分けて順番に書いておけば、見ればわかるので。 ただし、「Title」という言葉は明記したほうがいいです。それから、写真キャプションだけは、写真の下にでも書かない限り、キャプションだけを書いても何のことやらわかりにくいので、「Captions」あるいは「Photograph Captions」と明記し、その下に箇条書きで、何ページのどの位置の写真に対するキャプションがどれ、とわかるように訳文を書くといいでしょう。ちなみに「写真キャプション」で「写真のキャプション」を意味するひとつの言葉ですから、「Picture/Caption」としてしまうと「写真およびキャプション」という意味になってしまい混乱を招きます。 一応、「magazine article editing lead」などで検索すると、それなりに参考になるサイトはヒットします。
お礼
大変ためになるアドバイスを頂きまことにありがとうございました。 参考URLも拝見させていただきます。 回答者に対するポイントってどのようにしたら付与できすか?
- cowlon
- ベストアンサー率57% (152/265)
こんにちは。 すみません、編集の専門翻訳者ではないのですが、ご参考まで... キャッチ: キャッチコピーの事ですか?それならSloganやcatch phraseがいいと思います。 ウィキピディアは専門用語翻訳に結構役立ちます。例えば、日本語のキャッチコピーのページから、左欄のEnglishのページに移動すると、キャッチコピーの英語に値するページが出てきます: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC タイトル:Titleでいいと思います。 リード:分からないですが、Lead以外思いつきません。 写真キャプション:Captionだけでいいと思います。 あまり役に立たない回答で申し訳ございません...;;
お礼
大変ためになる情報を教えてくださり、本当にありがとうございます。 ウィキペディアの活用まで思いつきませんでした。 感謝感激です。
お礼
本当にいつもご丁寧な回答をしていただきありがとうございます。 しばらくして締め切ってから、沢山ポイントを付与さっせていただきたいと思います。