- ベストアンサー
問題だと言うのならすぐに何とかしろ、それが出来ないなら問題にするべきではないという論は詭弁ですよね
問題だと言うのならすぐに何とかしろ、それが出来ないなら問題にするべきではないという論は詭弁ですよね? (例) 世界の飢餓が問題だと言うならすぐに貧困国へ沢山の食料を運んだり、改善策を打ち出すべき。 出来ないなら問題視するな。 「問題である」と「じゃあすぐにどうかしたら?」の繋がりが理解できません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- noname002
- ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.11
noname#117439
回答No.10
noname#118718
回答No.9
noname#118718
回答No.8
- explo_grow
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7
- pupurr
- ベストアンサー率18% (129/704)
回答No.6
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
回答No.5
- tana_y
- ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。
補足
単に言いっぱなしに終わるのは問題になるわけですね。 No.1の方も言うように。