- ベストアンサー
(話すこと , 書くことについての専門家の皆様)自分の作った意見を英語で表現できるようにするには、
(話すこと , 書くことについての専門家の皆様)自分の作った意見を英語で表現できるようにするには、何を読み、どう学習を進めていったらいいのでしょうか? 学習の方向性がはっきりと見えずに今は途方にくれています。 植田一三先生の英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニングという本で勉強しています。ですが、自分のレベルが低くて、ここまでは言えなくて、その場で止まっているように思ってしまいます。 また、洋書で pros and cons Abebeter's handbookという評判のよいものを購入しようとも考えましたが、レベルがわたしには高く感じました。 目標は一級の2次試験で答えられるようにするためなのですが。 自分で作った日本語を英語に変えて、それが果たして単語の使い分けとか、文法とか正しいのか、学習の方向性はあっているのかいろいろと心配が募ります。 英語の”話す”、”書く”ことについて専門家の方、学習の方向性はやはり間違っているのでしょうか? 例えば、why do you think it is becoming more common for people to change their jobs ? という問題があって、解答ではこう書かれています。 The reason are two fold. One is the growing shit from the lifetime employment and seniority system to the perfromance -based pay system under the prolonged resession in Japan. Uner the merit system workers have no qualms about changing their jobs for better working condtions. The other is declining loyalty to companies especially among today's young workers who put their perosnal life before their work under the influence of Western liberalism and individualism. Unlike the dedicated and conformist earlier generation , those self -seeking individuals don't hesitate to quit their jobs for freewheeling lifestyles. 理由は2つ。一つは"終身雇用・年功序列制度から能力制度への移行"。 実力主義社会では労働者はためらうことなくよい条件の仕事へ移る。 もう一つは"会社への忠誠心が希薄になったこと"。西洋型の自由主義、個人主義の影響で、特に若い労働者は自分の生活至上主義になった。 わたしが考えたこと、やっていることは自分の思った、考えたことを日本語で書いて、それを英語にしていくというものです。 はじめに考えたことは、 若者は将来の心配よりも今楽しければいいと思うようになり、仕事が嫌だ、つらいと思うと、すぐに転職するようになってしまったから。 例えば、上にある日本語を Japanese young people have become enjoyment for their future ,not thier worry. and when they working is painfun and don't want to work, they have changed therir job soon. とか、 昔は貧しくて、お金を稼ぐのを優先的に考えていたが、今はお金があるから、豊かになったので、仕事に対する意識が変わってきた。 などと考えていました。 In those days, Japanese people thought they had to work to put aside money , but now they are rich and,their lifestyles have been rich and chnaged their attitude towards their wrok など。 学習の方向性は正しいのでしょうか?日本語でまず考え、それを英語にする学習がいいのかまったくわかりません。日本語にするのに時間も多くかかったりします。かといって、ぜひ専門家の方からの助言よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>わたしが考えたこと、やっていることは自分の思った、考えたことを日本語で書いて、それを英語にしていくというものです。例えば、「why do you think it is becoming more common for people to change their jobs ? 」 という問題があって、はじめに考えたことは、"若者は将来の心配よりも今楽しければいいと思うようになり、仕事が嫌だ、つらいと思うと、すぐに転職するようになってしまったから"。 とか、 "昔は貧しくて、お金を稼ぐのを優先的に考えていたが、今はお金があるから、豊かになったので、仕事に対する意識が変わってきた"。 などと考えていました。>・・・ と書かれていますが、一寸気になるところをコメントしてみます。 1)まず設問では、人々一般の転職志向について理由を問うていますが、その何処にも”若者”の転職志向には焦点を絞ってはいないということです。設問をしっかり捉えましょう。 2)"若者は将来の心配よりも今楽しければいいと思うようになり”、と貴方は考えられたわけですが、”将来の心配”とは具体的に何なのか? まさか、鳩山政権の下では将来、石垣、与那国はchinaの領土になっているかも知れないetc.の”心配”ではありますまい(笑!?)。常識的には、”将来の生計の心配”とか、”キャリアパス上の心配”とかが来るのではないでしょうか? また"昔は貧しくて、お金を稼ぐのを優先的に考えていたが、今はお金があるから、豊かになったので、仕事に対する意識が変わってきた"。について:”お金を稼ぐのを優先的に考えていた”とは、例えば、”日々の生活をやりくりするため”に、お金を稼ぐのを、”何”に?、対して優先的に考えていたのか、と考える必要があります。次に、”今はお金があるから、豊かになったので”とは、「具体的」にどういうことか?、日本語で表現する必要があります。何処にお金があるのか?何が豊かになったのか? 逐一、日本語で事細かに表現して行く必要があります。・・・その思考の曖昧さが今の英訳文に出ています。 まとめますと、ご自分で作られた意見を、英語で表現できるようにするには、現在の貴方が物事を思考する際に、最も”深い”意味で思考できる言語により、日本語であれ英語であれ、書き表すことが大切だということです。こうすることにより英訳のときには、各々の文の要素をほとんど適当な単語、言い回し方に置き換えるだけで済むことになりますよ。最後に、例題の設問に対する答えとしては、上記の1)と2)を組み合わせた文を考えてそれを英訳すると分量的に模範解と整合します。
その他の回答 (4)
#2です。 専門家からまだ助言がないのですね・・・・・・。 >日本語にするのに時間も多くかかったりします。 でしたら外国語である英語なら、もっと時間が掛かりますね。 それと、自分の母語能力以上に外国語を上手に書くことは出来ないと思います。 英語ネイティブにチェックしてもらえるライティング講座を取ってみたらいかがですか? 通信教育が色々あり、「専門家」に添削してもらえます。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E9%80%9A%E4%BF%A1&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a 自分が経験あるのはDHCのライティング基礎講座です。 英語ネイティブが添削してくれる方式です。 通信でなくて、知り合いの先生に直接教えてもらったこともありますが・・・・・・。 添削してもらえば、より良い文章にするためにはどこをどう直したら良いのかが分かりやすくなります。 書くことは喋ることにもつながると言います。 ↓
お礼
ありがとうございます。先に回答してくださった経験者の方のご指摘で自分では考えていたはずだと思っていたことが、実は考えていなかったということに気づかされました。日本語で考え、それをどう英語で表現するか、もっと幅広く視野を広げてみようと思います。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
あのね、ここに英語で書くと削除されるの、分かる? 日本語を英語に翻訳するのは、「翻訳」という特殊能力だって言ってるの。学校でそればっかりやらされて、意味が解ってないでしょ? 英語だけで考えられなきゃ、どうやって会話できるっての? [In those days, Japanese people thought they had to work to put aside money , but now they are rich and,their lifestyles have been rich and chnaged their attitude towards their wrok] これが英語として成立してないってことを言われて楽しい?(お話以前だからコメントしてないだけ、いくらでもたたけるけど、大人気なさ過ぎだからしないの。) まず、英語を覚えたいなら、英語で英語が正しいことを質問してみなさい。 http://forum.wordreference.com/forumdisplay.php?f=6 残念だけど、貴方の英語じゃ、質問が却下されると思うよ。 なお、日本人の英語が正しいことを確認するサイトは無いから・・。 逆はあるけど。 http://forum.wordreference.com/forumdisplay.php?f=54 それから、英語のサイト読んで見なさいよ。 それからだね。 まず、読む。 No2さんも私と同じこと言ってるの、解る?
私もド素人です。 日本語を丁寧に考えるのも馬鹿に出来ないと思うのですよ。 たとえば、 >目標は一級の2次試験で答えられるようにするためなのですが。 私はあなたの以前のご質問を読んだことがありますし、 ここは英語カテゴリですから、 そういう情報から「英検1級の2次試験のことだろうな」と判断することはできます。 でも知らない人が見たら「何の1級ですか?」と言うかもしれません。 「何の」という情報が抜けています。 >自分の思った、考えたことを日本語で書いて、それを英語にしていく 最初はそれで良いです。 でもNo.1の方がおっしゃっている通り、英語的発想が必要で、 徐々に「英語で考えて英語で書く」に移行するものです。 英語で考えられないとしても、「日本語的でなく、英語的に考えて書こうとする」ことが必要です。 日本語をそのまま直訳して英語にしたら変になりますよね? 恐らくsa-tooさんの英語力は、私より上でしょう。 少なくとも知識は私よりおありのはず。 知識があるならあとは英語に慣れるだけだと思うのですが・・・・・・・ 良い英文を書くためには手本になるような英文をたくさん読まなければなりませんし、英作文は英借文とも言われます。 自然な表現は実際に使われているものを真似するしかないでしょう。 逆に、日本語学習中の外国人が自然な日本語を覚えるなら、教科書だけでなく生の日本語にも触れないと足りないだろう、と思えませんか? 我々は英語でそれをやるだけだと思います。 ところで英検の二次試験なら面接ですよね。 ライティングでなくてスピーキングなので、 逐一日本語で考えて英語に直していたら間に合わないでしょう。 (たまに考えるぐらいはあるとして) 準1級の時は大丈夫だったんでしょうか。 準1級の面接は1級よりずっと簡単ですけれど、自由会話の部分は、一文を最後まで日本語で考える→英語に直す→話す、をしていたら、さすがに間に合わないと思うのですが。 買おうとしている本のレベルが高く、自分のレベルが低いと感じるならば、自分のレベルに合ったものから始める/やり直せば良いでしょう。 一段抜かしや二段抜かしをしても、結局、元に戻ってやり直さなければならなくなります。 「急がば回れ」という言葉もあります。
お礼
回答ありがとうございます。お返事が遅れてしまい、ごめんなさい。 日本語で考え、それを英語にするのも疑問に思っていました。英語ですべてを考えるように、いつも手帳を持ち、英語だけでメモを取るように習慣付けていますが、日常会話や友達との英語でのやり取りはしていますが、学習の方向性が正しいのかといろいろ迷っていました。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
私はど素人です。 プロでは有りません。 さて、英語で考えるようにしてください。 全部、英語です。英語を読んで、英語で考えて英語で答える。全て英語です。そして自作の文章が英語で読んで意味が通じるかどうか自分で評価できるためには、沢山の英語を読まなくてはならないことがお分かりでしょう。 寝言を英語で言うまで英語漬けにならないと、まったく話になりません。 日本語は忘れてください。英語の単語の意味も英語で覚えるのです。基本単語は英語で説明できるようにしてください。 全部を英語で考えることができないと英語には堪能には絶対なれません。 日本語と英語を往復する能力は、いわば超能力です。翻訳家の方々がこれをやっていられるのは、まさに人間技では有りません。特に意味を変えずに文章を変える能力は、圧倒的にすごい力です。こんなことはプロにならない限りできる必要はありません。 英語と専門分野何か、(ソフト、CAD,電気、機械、その他何か)を物にしないとだめです。 英語は、手段です。目的は他にあります。 私は、機械・電気・ソフト屋ですが、英語は手段として使っているに過ぎません。 そして、日本語にできないことが一杯あります。使っていてもちゃんと日本語にならない言葉があります。 たまに、地元の方言が標準語にならないことがありますが、あれと似ています。翻訳すると、ニュアンスが違ってしまうんです。多分、違う単語ならピタッと来るというような場合、探していると時間がかかるので、平易な説明に変えることがあります。 とにかく、英語だけで考えないと、英語には慣れないです。 がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。お返事が遅くなり、ごめんなさい。 あの大変失礼なご質問をさせていただきますが、ご容赦ください。 日本語は忘れてくださいというところと、全部を英語で考えることができないと英語には堪能になれません、いわば超能力です、人間業ではありませんとおっしゃる根拠はなんでしょうか? 全部を英語で考えることができないと堪能には”絶対に”なれませんというのは、正直納得できない部分があります。では、日本語で説明をしてる英語の先生方や、テレビや予備校で英語の解説をされている方は どう思いますでしょうか?ご意見をいだけて大変恐縮ですが、先の質問にありますように、専門家の方からのご意見をお聞きしたい思っておりました。申し訳ございません。
補足
こちらの質問をご覧いただいている専門家の皆様、わたしの学習の方向性が正しのか、ご意見ぜひよろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます!お返事遅くなり、ごめんなさい!物事を考えるときの思考の曖昧さ、よくわかりました。考えていたことが、実際は何も考えていなかったということに気づかされました。自分で思っていることを、まずは日本語で考え、それを英語に変えようとする気持ちをなくさないように取り組んでいきたいと思います。ありがとうございます。