RNAスプライシングの問題
RNA splicing is an essential, precisely regulated process that occurs after gene transcription and before mRNA translation. A gene is first transcribed into a pre-mRNA, which is a copy of the genomic DNA containing intronic regions destined to be removed during pre-mRNA processing
(RNA splicing), as well as exonic sequences that are retained within the mature mRNA. The splicing of pre-mRNA occurs in multicomponent molecular machines called spliceosomes, in which the two-step splicing reaction comprising intron removal and exon ligation takes place. To enable splicing to occur correctly, the positions of the exon–intron boundaries are marked by short consensus
sequences. There are less clearly defined sequences within the exons and the introns that positively or negatively regulate splicing (referred to as enhancer or
repressor sequences). As observed for transcriptional control, RNA splicing is subject to extensive regulation by signalling pathways.
During splicing, exons can either be retained in the mature message or targeted for removal in different combinations to create a diverse array of mRNAs from a single pre-mRNA, a process referred to as alternative RNA splicing. This process occurs in several ways including the skipping of entire exons, the inclusion of alternative exons, the use of different splice sites and/or the retention of introns. Alternative splice events that affect the protein coding region of the RNA might give rise to proteins that differ in their sequence and therefore in their activities. Alternative splicing within the non-coding regions of the RNA can result in changes in regulatory elements, such as translation enhancers or RNA stability domains, which might have a dramatic effect on the level of protein expression . Alternative RNA splicing is controlled by a large number of factors but the SR protein family, together with hnRNP A/B proteins, are key regulatory components. Given that as many as 60% of all human genes are alternatively spliced, the potential impact of alternative splicing on both drug efficacy and toxicity is high, because of the large number of genes
involved in drug response pathways.
というRNAスプライシングの概略を説明した文章を読んで問に答える問題です
(1)RNAスプライシングを上の文章に沿って200字で説明せよ
(2)RNAスプライシング反応は2つのフェーズに分かれるどのような反応か本文にそって100字以内で説明せよ
(3)RNAスプライシングのための必須塩基配列側の条件に付いて本文に記載されているものを日本語で列挙せよ
(4)選択的RNAスプライシングはどのようなものか150字で説明せよ
(5)Given that as many as 60% of all human genes are alternatively spliced, the potential impact of alternative splicing on both drug efficacy and toxicity is high, because of the large number of genes
involved in drug response pathways.
を150字以内で日本語訳せよ
とありました。
(1)はRNAスプライシングとは遺伝子転写後からmRNA翻訳前の間に生じるRNAの正確な制御機構である。初めにpre-mRNA中に遺伝子が転写される。そしてこの中に含まれるイントロンと呼ばれる領域がスプライシングの際に除去され、成熟mRNA中に維持されるエクソン領域が保存される。Pre-mRNAのスプライシングはスプライソソームと呼ばれる複合体によって行われ、二段階の反応によってスプライシングは行われる。
としましたがこの文章量からして自分の解答は物足りないと感じましたがどこまで書けばいいのか混乱してしまいました。
(2)は二段階のステップ
1イントロン除去 2エクソン核酸連結なのはわかりますが150字の説明がまとまりません。
(3)はショートコンセンサス配列
(4)選択的スプライシングとは単一pre-mRNAからmRNAの多様性のある配列を作成するための組み合わせにおいて、各エクソンにおいて成熟RNA中に残すかあるいは除去をするかのいずれかが行われる過程である。としましたがこれも非コーディング領域の話などをおざなりにして物足りない説明だと思いました。
そして一番の難問は(5)です。
この手の問題はいつもそうですが確実に直訳をしたら150字など到底届かない気がします。
(5)は
人の全遺伝子の60%が与えられた結果と同様に選択的スプライシングを受け、選択的スプライシングの薬品効果と毒性における潜在的な影響は高い。なぜなら薬品反応伝達経路に関係する遺伝子群のほとんどをこの含んでいるためである。
と108字しかありません。どうすればいいのでしょうか。恐らくGivenのところをもう少し修飾しなければならないのだと思いますがそうすると余計なことまで書いてしまいそうで不安です。けれども150字といわれているので確実に減点対象だと思います。
適切なアドバイスお願い申し上げます。
こういった問題が沢山英語では出てくるのですが
上手く日本語にまとめられませんでした。お時間がございましたら是非ご教授お願い申し上げます。
お礼
ありがとうございました。簡潔でわかりやすく助かりました。