• ベストアンサー

1996年の日本のGDPについて

 90年代は日本経済にとって失われた10年だと よく言われます。しかし、部分的に見てみますと96年 は実質で3.5%とかなり高くなっています。この96年 経済が好調だった理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryon2
  • ベストアンサー率37% (110/292)
回答No.1

 ちょうどそのころは第一次平成不況(93年10月まで)と第二次平成不況(97年5月から)の間だったと思います。失われた10年の中では比較的景気が良かった頃です。  そのころは、95年末にウインドウズ95が発売されて、世の中はマルチメディア(もはや死語)がもてはやされて、ベンチャー企業がたくさん立ち上がった時期だと思います。95年には「インターネット」が流行語大賞に選ばれています。  その後、銀行の自己資本比率を高めるため貸し渋りの問題が発生し、銀行からお金を借りられなくなった多くの企業が倒産し、世の中は第二次平成不況になりました。97年は「日本版ビッグバン」98年は「貸し渋り」が流行語大賞に選ばれています。 流行語大賞のURL http://www.jiyu.co.jp/gendai/shingo/shingo.html

参考URL:
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/011221hiduke.html
chamahan
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  過去のある年がどんな年だったか思い出すには、流行語 を振り返ってみるのもいいんですね。    大変、参考になりました。  最後にお礼が送れて申しわけありません。  

関連するQ&A