• ベストアンサー

非課税について

私の母は現在、満60歳になります。(夫とは離婚) 以前、正社員として働いていたのですが現在は休養中のため無職。 (年金は偶数月にもらえる受給額は約2万円程度。そのほかの収入はなし) しかし、来月から働きはじめようと考えているのですが、 住民税(足立区在住)や所得税を非課税にするために収入を抑えて働きたいと 考えているのですが、年収はどの程度なら非課税になるのでしょうか? また、収入を抑えることで国民健康保険料の金額も下がりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>あと年金の受給額が年間約12万円ですが、年金というのは 所得税103万円以下、住民税100万円以下っという年収に 加算されるものなのでしょうか? 加算はされます、ただ公的年金は控除があります。 65歳未満 年金の年額-70万(公的年金控除)=A(マイナスはゼロ) 65歳以上 年金の年額-120万(公的年金控除)=A(マイナスはゼロ) このAが年金の所得になりますが年額12万ではAはマイナスになりますから、マイナスはゼロということで今のところ年金は考える必要はありません。 Aがプラスになるような年金をもらえばそのときは問題になりますが。 それから追加の質問をするときは必ずお礼の欄にしてください。 このサイトのシステムではその質問に動きがあったとき、回答者に通知メールが来ます。 この通知メールを回答者は選択できます。 1.メールを受信する この選択ですと質問者の方のその回答者へのお礼や補足はもとより、他の回答者の回答あるいは他の回答者に対する質問者の方のお礼や補足まで通知されます 2.メールを受信しない この選択ですと質問者の方のその回答者へのお礼のみ通知されて、補足は通知されません 通常回答される方は1を選択するとそれこそハンパでない数のメールが来てしまうので、2を選択する場合が圧倒的に多いのです。 するとお礼は通知が来るが補足は通知が来ません(そもそもシステムとしておかしいといえばおかしいのですが)。 ですから補足の欄に書きますと今回のように以前の回答を見返して偶然発見する場合もありますが、通常は回答者には知られずに流れていってしまうということです。

xtnky538
質問者

お礼

解りやすい説明をありがとうございました。 早速、母に話してみます。 また、補足の件でご迷惑をお掛けしまして 申し訳ございませんでした。。 システムが理解しておらず、今後は気をつけたいと 思います。

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>以前、正社員として働いていたのですが現在は休養中のため無職。 (年金は偶数月にもらえる受給額は約2万円程度。そのほかの収入はなし) 年金は年間12万ぐらいですか、それなら所得は0で課税対象になりません。 >住民税(足立区在住)や所得税を非課税にするために収入を抑えて働きたいと 考えているのですが、年収はどの程度なら非課税になるのでしょうか? 東京都23区内であれば所得税は103万以下、住民税は100万以下で課税されません。 ですから所得税と住民税のどちらも考えるなら100万以下にすれば課税されません。 質問者の方と同居か別居かわからないので断言できませんが、質問者の方に収入があれば扶養控除にも該当するかもしれません。 >また、収入を抑えることで国民健康保険料の金額も下がりますか? そうです、恐らく国民健康保険では7割の軽減を受けているはずですが、収入が98万を超えれば翌年の保険料の軽減は7割から5割に下がってしまいます。 ですから国民健康保険のことも考えれば98万以下になります。 またこれも状況によりますが、質問者の方の健康保険の扶養にはできないということでしょうか。

xtnky538
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 事情があり、健康保険の扶養にはできないんです… あと年金の受給額が年間約12万円ですが、年金というのは 所得税103万円以下、住民税100万円以下っという年収に 加算されるものなのでしょうか?