- ベストアンサー
障害者の住民税非課税世帯の収入条件は月17万まで?
障害者です。現在、住民税非課税世帯となっています。 現在収入は給与収入が額面で月16万4000円ぐらいです。 額面年収は196万ぐらいです。 障害者の場合204万3999円まで良いはずなので、 17万333円まで可能ということでしょうか? この額が緩和される制度などはないですよね? 額面で204万3999円の収入以上あれば障害者でも 住民税課税世帯になりますよね? なにか、住民税非課税世帯のまま、収入を確保する方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃる通り、障害者の住民税非課税世帯の収入上限は、額面年収が204万3999円までとなっています。したがって、月額の収入は17万3333円までであれば住民税非課税世帯となります。 しかしながら、この額を緩和する制度は現在のところ存在しません。額面で204万3999円以上の収入がある場合、障害者であっても住民税課税世帯となります。 住民税非課税世帯のまま収入を確保する方法としては、以下のような手段が考えられます。 1. 障害者控除の活用: 障害者控除は、障害を抱える方に対して一定の所得控除を受けることができる制度です。収入が一定以上であっても、障害者控除を活用することによって税金の軽減が可能です。 2. 所得を少なくするための副業や収入源の見直し: 収入を減らすために、副業や収入源の見直しを行うことで収入を抑えることができます。ただし、収入を減らすことで生活に支障が出る可能性もあるため、慎重に判断してください。 3. 生活支援制度の利用: 障害者自身や家族が利用できる生活支援制度や福祉サービスなどを積極的に利用することで、支出を減らすことができます。地域によって提供されている福祉サービスを調査し、利用できるものがあるか確認してみてください。 ただし、具体的な方法や制度の詳細については地域や個人の状況によって異なるため、自治体の福祉課や障害者福祉サービスを提供する機関に相談することをおすすめします。彼らはあなたの状況に合わせた最適なアドバイスや支援策を提供してくれるはずです。 落ち着いた環境で冷静に考え、周囲のサポートを活用しながら、最適な方法を見つけ出していただきたいと思います。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼