• ベストアンサー

if節中のwill

If you can decide on the garment he wishes to make, and will “lays on the cloth the same pattern that he uses,”you too will have less waste material left in the way of lost time and lack of comprehension. 訳文:「著者が作りたいと思う衣服がどんな衣服か見当がつき、そして著者と同じ型紙をあてがうなら、時間を無駄にしたり、理解できないと言うことが減り、無駄にする材料が少なくてすむことになるだろう。」 長文中の文章、しかも例えの説明中なので文意が変わっていますが、質問したいのは、どうして条件節のifの中に「will」があるのか、です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

lays という s だけでなく,lay on というつながりも不明なのですが, lay the same pattern on the cloth that he uses が正しいようですね。 if 節中の will は何パターンかあります。 一つは単純未来でなく,意志未来の場合。 「あなたが~しようと思うならば」という感じで「意志」未来なら will は残ります。 もう一つ,単純未来の will が残ることもあります。 通常,未来のことで will が用いられないのはこういうことです。 If I am free tomorrow, I will call you.「明日暇なら,電話するよ」 明日という未来に暇かどうかは未確定です。 そこで will を用いて I will be free tomorrow というわけですが,if 節では「暇な場合を確定したものとして仮定」するから will がいらないのです。 未来のことであるが,今,実際暇であるのと同じように,確定しているケースを仮定しているから現在形でよい。 ところが,「明日という時点で,それからの時間,ひまになりそうなら」とあくまでも予測的なことの仮定になると If I will be free tomorrow, となります。

sokoniatta
質問者

お礼

ご指摘の通り、laysは私の打ち間違いで、原文は「lay」でした。 if節では原則として仮定を確定するからwillを省くのであって、この文ではそこまで強く仮定していないからwillが残っている、という感じでしょうか。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

すみません, lay on the cloth the same pattern that he uses でも問題ありません。 the same pattern の方が目的語で,that ~に修飾され長くなるから後ろに回っている。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

このwillを普通の助動詞と解釈することはできないでしょう。"lays"が続いていますからね。" "の中も文法的に良く解らないです。if条件節にwillが使われている、といった単純な話ではないように思います。

sokoniatta
質問者

お礼

すみません、laysは私の誤植でした。 申し訳ありません。

関連するQ&A