- ベストアンサー
独り言を言うのはどういう心理?
心理学的に、独り言って何か深い意味ありますか? 独り言を多く言うようになるのは何か心理的に隠された意味があったりしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#163132](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#163132
回答No.4
その他の回答 (4)
![noname#194289](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#194289
回答No.5
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3
- mhc-2x
- ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2
- 326S4
- ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.1
お礼
>セルフコントロールと深い関わりがあると感じています そう感じてきました 確かにそうですよね。自分を保つのに必要と感じます 一種の確認行為というのも納得です 私もパニックなときに独り言がでます。 ということはやはりそうかもしれません この回答は非常に素晴らしいです。 驚きました。感謝いたします