- 締切済み
独り言をやめさせるにはどうしたらいい?
ひとりごとを言う人が鬱陶しくて仕方ありません。 ひとりごとを言わないように、本人に直接注意してもまったく効果ありません。 どうやったら独り言をやめさせることができますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
職場なのでしょうか。もし可能ならその独り言を消すようなバックグランドミュジックを聴かせるというのはどうでしょうか。あなたあるいは第三者の了解も必要でしょうが、私の想像ではこれを2週間ぐらい続けた後、中止してみると案外独り言の習慣もなくなっているとか・・・甘すぎますか。
- grimoire
- ベストアンサー率19% (5/26)
その独り言に侵入するというのはどうでしょう? それで、「え?」とでも言われれば「話しかけてきたじゃないですかー。」のような感じで切り返せば、いつか自分で気づくのではないでしょうか?強く言ったところで、自覚症状のない人や、病的な場合であれば、ただの衝突になると思うので、その辺は自分を抑えることをお勧めします。 独り言は話す相手がいないときとかに起こりますよね? それであれば、話し相手になるといのも手だと思います。
やんわり指摘するしかないですね。 なにか言いました?とか、なにか言っているんだけれど、相手をしなくてもいいのかな、とか、親切を装って、尋ねてみれば、向こうも温かい気持ちになれるのでは。 私も、ぶつぶつ考えながら、(パンの生地を数える仕事なので)言っていたら、ベテランさんに言われたことがあります。いい言い方だと思いますよ。相手をしなくていいのかな、は思いやりを感じられます。 言葉に出しちゃいけないんだな、とはっと気付かされました。
- tbx
- ベストアンサー率15% (24/155)
独り言って心の病気らしいですよ 鬱病の人に多いらしいです その人のこころの闇を取り除いてあげるくらいの心構えがないと 治すのは難しいのでは?少なくとも怒ったり注意では治らないでしょうね
- rui2007
- ベストアンサー率20% (63/302)
自分も言ってて注意された経験がありますが、直りましたよ。 シチュエーションがわかんないんですが、 職場なら上司に注意してもらうとか、耳栓使うとか、近づかないとか そんなことじゃダメですか?
補足
職場で、相手は同僚です。 何回注意しても治らないんですよ。 一回きつめに言ったらおっさん泣いてしもうたんですよ。 だから、ソフト目なかんじでやめさせる方法はないかなと。 耳栓と近づかないでは仕事にならんのんですよ。 ほんと困ったわ。