- 締切済み
グループ会社でのシステムの共同利用料
弊社が購入したシステムを、弊社のグループ会社が利用する場合、 グループ会社に対して、利用料のようなものを徴収した方がよいでしょうか? また、その場合の徴収金額の算出方法は、どのような形がよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2
私の勤め先の場合、親会社がソフト及びハード(pc、プリンター等)をリースで調達の上で現物を支給。次の様な計算で請求が来ております。こちらの計上科目は「賃借料」です。 ・ハード:各子会社毎に1組のリース物件としてリース契約を結び、そのリース契約に基づく料金。 ・ソフト:全てのソフトを1組のリース物件として5年間のリース契約。リース料金÷全子会社のアクセス権総数×子会社毎のアクセス権総数で請求。実際にはアクセス権を増やしていないので固定ですが、契約上は毎年、4月1日付で料金の見直し・
noname#97080
回答No.1
利用料でなく使用料にすれば、経費算出もしやすいでしょう。 利用金額は、お互い話し合いでお決めください。 算出なんて言い出したら、無に近い金額がお互いに出ます。