- 締切済み
今後Windows8でのシステム利用について
数年前まで開発会社側におり、今はユーザ側で社内SEをしております。 とは言え、中小ですので、自社システムの開発はほとんど行わず、情報システム部もないため、ほぼベンダー依存と言う状態で、スキル停滞という有様です。仕事の中心は、ヘルプがほとんどです。 Windows8が出てきて、関連会社の社員が購入したのですが、弊社はXPがまだ主流です。7は正直使いづらく、XPマシンを大量に買っております。7利用、Office2007以降は、使いづらいと社内からもクレーム出ておりますので。 既にクラウドシステムがでてきておりますが、大手企業の基幹システムや内製企業の場合、クラウドシステムを利用する事は、あまりないように感じます。となると、クライアントマシンは、Windows8を視野に入れての開発をするのでしょうか?。その場合、どのような対策をされてますでしょうか?。 それともWindowsPCは使ってない企業様はありますでしょうか?。 私自身、元々インフラ系でしたことから、サーバ、DB、パソコンというシステム構成は、ほとんど携わってきておりません。UNIX利用でしたが、サーバというよりホストと未だに言った方がしっくりきます。DBもOracleやSQLサーバなど使っておりませんでした。扱うデータは、オンラインデータ中心でもありましたので。クライアント機もパソコンが対象のものはありましたが、専用卓が中心でしたので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>大手企業の基幹システムや内製企業の場合、クラウドシステムを利用する事は、あまりないように感じます。となると、クライアントマシンは、Windows8を視野に入れての開発をするのでしょうか?。その場合、どのような対策をされてますでしょうか?。 企業の場合、プライベートクラウド、もしくは、社内サーバで稼動するアプリ(JavaとかRuby on Rails等)で開発する場合が多いのではないかと思います。 なので、ソフトは、Windows○○対応というより、「社内のクライアントPCで稼動するブラウザで正常動作すること」を意識して開発していたと思います。 あとは、ノートPCの場合、画面サイズが小さいことがあるので、「画面表示が切れないレイアウト」を意識していたと思います。 >>それともWindowsPCは使ってない企業様はありますでしょうか?。 使ってない企業は、ほとんど無いと思えますね。
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
>クライアントマシンは、Windows8を視野に入れての開発をするのでしょうか? →XPは近々、Vistaや7も8の前にMicrosoftのサポートが中止されますから、当然開発は8を視野にいれるでしょう。 >その場合、どのような対策をされてますでしょうか? →何の対策でしょう? >それともWindowsPCは使ってない企業様はありますでしょうか? →無いことは無いでしょうが極めて稀ではないでしょうか。 B2BではIE以外のブラウザは対象としていないケースが多々ありますから、Windowsが皆無というのは厳しいと思います。