• ベストアンサー

英単語のアクセントについて

英単語のアクセントについて質問です。 教科書などで単語の横によくわからない記号みたいなので書いてある発音記号?みたいのがありますよね。 その記号のところの一部に´みたいな点がついているところはそこがアクセントということでいいんですか? そしてもしそうならその´が書かれていない単語はどういうことなのでしょうか? 説明の仕方が悪くて申し訳ありませんがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうですね,#1 の方がおっしゃるように,母音が1つしかない時はアクセントの記号がなくても,強く読む。 そういうことです。 ただし,a や in など,通常,弱く読む単語と区別するために,最近の辞書は book などにもアクセントの記号をつけています。

その他の回答 (2)

回答No.2

´みたいな点 がアクセント(ストレス)です。 おおざっぱに言ってアクセントがつくのは母音であり,一つの単語に1つしか母音のないもの,2つ以上のものがあります。 基本的にアクセントというのは相対的に一番強く読むところです。 したがって,2つ以上母音があれば一番強く読むところにアクセントがつきますが,1つしか母音がない場合には,比べるものがありませんのでアクセントはなくなります。 母音が1つ,2つと言っても,日本語とは異なります。 like であれば /laik/ と発音記号にあると思います。 a と i で母音2つと日本語ではなりますが,英語では ai で1つの二重母音となりますので,アクセントはつきません。 ところが,最近の辞書は母音が1つしかないものでも,そこにアクセントがついているものも多くなっています。 それは a や the のように,基本的に弱く読む単語に対し,like や book のような動詞,名詞は基本的に強く読みます。 これらを区別するために,like や book は母音1つですが,アクセントをつけて,a や the にはアクセントをつけないようにしています。 前者を強形,後者を弱形といいます。

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.1

その記号のところの一部に´みたいな点がついているところはそこがアクセントということでいいんですか?>>> そのとおりです。しかし辞書によってはアクセントの来る母音の上に‘をおいたり、母音の直前におきます。 そしてもしそうならその´が書かれていない単語はどういうことなのでしょうか?>>> 一音節しかない短い単語、例えば hat/bed/get/now/foot/peaceなど発音記号を見ると、母音が一つしかありませんね。 そのような場合は、いちいち‘が示されていなくてもその母音の上にアクセントをつけて発音しなければなりません。

関連するQ&A