• ベストアンサー

英単語 覚え方について

英単語を覚えている最中なのですが 日本語を赤シートでかくして覚えています。 ですが、私の元友達がやっていた方法は 英単語と日本語を読むだけ。 300語ほど載った手作りのA4ノートでした。 塾でもらったらしいのですが それだけでテスト8割、英語得意やろうです。(中学の時) 英単語を覚えるのにわざわざ自分で単語帳を作るのは 時間がかかりすぎてしまいますし 普通の英単語帳では発音記号や無駄な説明が多すぎて頭に入りずらいです。 (元友達がつかっていたものは単語のみ) 本当に読むだけで覚えられるのでしょうか。 普通の単語帳でも実現できますか。 おねがいします(/_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。 ・他の方の工夫を参考にして自分にあった方法をあみ出すのがよいでしょう。 ・私は,連想暗記といって日本語をこじつけて覚える方法をとりました。覚えにくい単語には効果的でした。思い出しやすくてよかったです。 ・重要な単語,熟語などはカードにして何度も見るのが効果的でした。 ・単語のみでは覚えにくいので,単語が使われていたシーンを思い浮かべたり,一緒に使われていた他の単語もあわせたりすると覚えやすくなりました。 ・書くのはスペルも覚えられてよい方法ですが,量が多くなると時間と労力がかかるようになるので書く量を減らしました。紙とペンを使わず,指で書く方法をとるとどこでも気軽にできました。 ・単語の成り立ちを覚え,知らない単語が出てきても意味を推測できるようにしました。 私がやった方法ですが,参考になれば幸いです。 >本当に読むだけで覚えられるのでしょうか。 普通の単語帳でも実現できますか。 ・読む→何度も目にする(見る)ということだと思います。効果的だと思います。 ・単語帳は,段階的に覚えたらどうでしょうか。一気に全部覚えようとするのではなく,最初に覚えたいものには赤,次に覚えるものには青,その次は緑などと色分けをして段階的に覚えるのはどうでしょう。 きっと覚えられますよ。頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.3

人それぞれですよ。あんまり比べない方がいいよ。 能力は違って当たり前だから。 書くと言うのは苦力になるので、根性がある人以外が意外と薦められません。 読むのはおススメですよ。 また他の方が言ってる方法もおススメです。 僕も読む派ですね。と言っても繰り返しで覚えますけれど。 こう、成り立ちとか(つまり意味を)認識してくことが多いですね。 また 「よく映画で使う言い回し」とかを何度もイメージして喋ってみる。 新しく習った単語をシチュエーションをイメージして言ってみる、そういう感じです。 単に言うってよりは、興味がある分野を、興味がある言い回しをイメージして言ってる、 そういう感じです。 ターミネーターの「I will be back」とかああいう感じです。 無味乾燥したものと捉えてればなかなか覚えられないと思う。 僕は映画のイメージでけっこう覚えているのである単語が出てくると「あの映画のあのシーンで・・・」って映像が一緒にひっついてきます。 そういう感じで勝手に覚えていきますよ。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.2

質問文、拝見させていただきました。 私の勝手な推察ですが、中学生の頃から英単語の暗記が苦手だったように思われます。 >普通の英単語帳では発音記号や無駄な説明が多すぎて頭に入りずらいです。 英単語集は、様々なタイプのものが売られています。 なにを根拠に「普通」と言ってるのか分かりません。 「高校生用基礎」「大学受験生用基礎」「難関対策用」等々、様々です。 >発音記号や無駄な説明が多すぎて センター試験においては、リスニングが課せられます。発音記号がいらない情報とは思えません。 無駄な説明とは、おそらく語法・例文等ではないですか。 英語が苦手な方は、語法・例文を無視して、 英単語の意味を、一単語につき一訳語で覚えることから、 始められるといいと思います。 >頭に入りずらいです。 人間だれしも、苦手なものは避けてとります。 頭に入りずらいのは、単純に、学習時間が足りないからではないですか。 私も、英単語が覚えられない時期がありました。 その時「語源学習法」というものを覚えました。英単語の成り立ちから、その意味を理解するものです。 minor min + or 小さい 比較級 ⇒ より小さい ⇒ 日本語訳:小さい方の、未成年者 diminish di + min +ish 離れて 小さい 動詞 ⇒ 離れて小さくなる ⇒日本語訳:減少する minister mini + ster 小さい  人 ⇒ (国民の下で)小さく仕える人 ⇒日本語訳:大臣 語源学習は完璧な方法ではありませんが「理解できるものを記憶に定着させる」ので、 無理やり丸暗記するよりも、私には、相性が良かったです。 覚えにくい単語に限り、語源学習本から、その成り立ちを調べて、ノートに書いておいて、 何度も見返すようにしています。 >本当に読むだけで覚えられるのでしょうか。 たまたま、偶然、質問者さんには「読む」だけの方法が向いていないのではないですか。 世の中には様々な人がいます。人、それぞれ、向いている学習法が違います。 ・音読で覚える人 ・書いて覚える人  ・語源から理解して覚える人  ・じっと、英単語を見つめるだけの人 ・友人と問題を出し合いながらゲーム感覚で覚える人 ・英語のリーディング教科書から分からない単語を選び、その英文ごと覚える人 ・英文法問題集を解きながら覚える人 ・CDの音声を追いかけてしゃべって覚える人(シャドーイング)等 様々です。 但し、全員、「覚えては忘れ、覚えては忘れ」の繰り返しを経ています。 繰り返すので、どうしても学習時間全体が増えないといけません。 >普通の英単語帳では 普通の英単語帳ならば、オンラインショッピングサイトAmazonにレビューが掲載されているはずです。そのレビューには、”こうやって使いました”・”ここを工夫しました”・”何周して覚えました”等の「読書感想文」というよりも「オリジナル攻略法」が書き込まれていることが、多々あります。そちらを参考にされてもいいと思います。 >塾でもらったらしいのですが その塾が、質問者さんの元友人に、一番合う方法を見つけて指導したのではないですか。 英単語の暗記は、とても地味な作業です。 しかし、誰でも、努力の積み重ねでできます。 その証拠に、 どこかの国では、自分の国の文字である漢字が読めない財務大臣が、英語でスピーチしたりしていますよ。 長文になってしまいましたが、よりよい結果が出れば幸いです。

  • gakoniwa
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

先日大学受験を終えた者です。 英単語をノートにまとめる、という行為はとても手間のかかる作業ですので、効率的とは言いづらいと思います。 お友達は、ノートにまとめてから覚えているというより、「ノートにまとめる」事自体で覚える作業をしているのではないでしょうか? その後の「読む」という作業は、あくまで忘れないための補強だったり、覚え切れなかったものを覚えたりしているだけなのではないかと思いました。 「書く」のは効率的ではないですが、ある程度頭には入りますからね(^^) もしくはそのお友達は、自分のわからなかった単語だけをまとめてオリジナルの単語帳にしているのでしょうか?それだとピンポイントで覚えられるので良いとおもいます。(ただこれはある程度単語を覚えてきてからの方がいいと思います) また、「読む」と言っても目で見て読むのと声に出して読むのとでは効果も随分変わってきます。 声に出して、英語→日本語→英語→日本語とくりかえすと覚えやすいです。 というか、音を耳で聞いて覚えるという事が重要なのです。読み方が分からないのに単語を覚えるというのは、言葉の成り立ち的に理にかなっておりませんし、何より、単純に覚えにくいです。 ですから、単語帳に書かれている発音記号というのは決して無駄ではないのです。発音記号も一度覚えれば、音を聞かなくても発音が分かるようになるのでとても便利です。 (発音記号はわざわざ覚えなくても、発音を確認しながら同時に記号も確認する癖をつけておくと、勝手になんとなく分かるようになってきます。それでも分からない記号は先生に聞きましょう。) 単語帳を使う場合、多義語などいくつも意味が書いてあって大変!というのであれば、まずは英単語と太字になっている日本語の意味を一つだけセットで覚えて そのあとで他の意味を覚えてもいいと思います(^^) 個人的なオススメは、音声CDのついた英単語帳を使って、聞きながら覚えるのが楽で良かったです。(私はシステム英単語でした) ホントは自分で声に出して読むのが1番効果があるらしいですが…笑 後は、「一日単語10個覚える!」のを一週間続けるより、「毎日100個単語を覚える作業をする」というのを一週間繰り返す方が効果があります。最初は全然覚えられている感じがしませんが、何日か続けているとだんだん実感が湧いてきます(^^)100個の単語がある程度覚えられたら次の100個に進みます。 ただ中には、どーーーっしても書かないと覚えられない!という方もいらっしゃるので、賢い人の勉強法などを聞いて回って(←意外とコレが一番効果あったりします)、自分に合った暗記方法を探してみてください(^^) 書いてみると随分長くなってしまいましたが、これで終わりです。

関連するQ&A