- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約社員として採用する理由)
契約社員として採用する理由
このQ&Aのポイント
- 1年ごとの契約更新で、定めのない契約期間の契約社員が増えている。
- 雇用形態が契約社員になる理由は、正社員では実績に応じた昇給や減給が難しいため。
- クビを切れる体制を作っている会社が多いが、それはブラック企業というだけではない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
契約社員を大量に雇う会社は終身雇用を前提として考えていない会社が多いと思います。 正社員と比べれば会社の人件費の負担はかなり軽くなりますし、仕事が減れば契約を切れば簡単に人員整理できます。 実績に応じて減給するということはヒマになれば給料を下げやすい、辞めさせやすいということです。 ブラック企業というよりは売り上げが不安定な企業というべきかも。 長く努めたいならやはり正社員です。
その他の回答 (2)
- toogarasi
- ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.3
友人の職場がそんな感じです 友人の仕事はトラックドライバーです 会社の規模もそこそこですが 一般従業員の多くは契約社員って話してました 自分の経験ではあまり聞かない話ですが 質問者様も運送業界での質問でしたら 運送業での慣例かもしれませんね
質問者
お礼
運送業界ではないです。 こういった形態が今後は増えていくのですかねぇ。
- yaruse_777
- ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.1
現在転職活動中のものです。 いろいろな会社と面接をしてきましたが、 大部分の会社は「契約社員」としてなら雇うという話をされました。 昨今の超大不況の景況で仕事がないので、 仕事ができたら雇い、仕事が終了したら契約も終わりだそうです。 規模が20~50くらいの会社でも、 実情は契約社員が9割で残りが正社員の会社はザラです。 ちなみに契約社員でも、とりあえずは就労したほうがいいです。 派遣法改正で派遣社員が契約社員として流れてくる可能性があります。 契約社員なら基本的に転職活動は可能なので(契約にもよります)、 仕事をしていないのであれば、条件をみて契約社員で働くことが望ましいです。
質問者
お礼
ザラなんですかぁ... 私はそういうのは初めて聞いたもので。 今はまだ仕事はしていませんが、長く働きたいのでもう少し考えたいと思います。
お礼
やはり会社側が雇用者側にリスクを押し付けている感じがしますよね。 役職があがれば別ですが、基本的には正社員への登用はないらしいので、考えてしまいます。