- ベストアンサー
先に中華おこわを作ってから、ちまきにしたいのです。
中華おこわの素を使って、ちまきを作りたいと思います。 先におこわにしてから、竹の皮に包んでもいいのでしょうか? それとも、炊く前に包んだほうがいいですか? そうすると味がかたよってしまわないか心配です。 それから、竹の皮は普通のスーパーで販売しているのでしょうか?もしわかりましたら、だいたいの価格もお願いします。 いっそのこと、竹の皮をお皿にした中華おこわでもいいかなぁ・・。でも、ちまきにしたほうがワクワク感がアップしますよね。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、炊く前に包んで、竹の皮ごとゆでます。 これで、中華ちまきをつくって、失敗したことはありません。 竹の皮はスーパーで見たことはあります。お弁当コーナーあたりで、おむすびを包む用らしいです。値段は3枚で500円くらいだったかなぁ・・ちょっと不明。私は、竹林を持っている人にもらったりして、自分で買ったことはないのです。竹の皮の代わりに笹の葉(北海道のクマザサあたりでないとちょっと小さいですが)もつかえますよ。 中華ちまきは、楽しいですよ。季節によっては栗をいれてみたり、ソーセージを入れてみたり、いろんなアレンジもできるし。食べるときも何がでてくるか楽しいみだし。
その他の回答 (3)
- NonNon5
- ベストアンサー率18% (123/660)
#2です。 ゆでても大丈夫。味は薄くなりません。しっかりつつまれているので。 蒸して作ったちまきがさめて堅くなったら、ゆでたらいいと、教えてくれてたのは、中華料理屋さんです。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 竹の皮が見つからず、おこわとして今回は 炊いてしまったのですが、 ちまきがどうしても作りたいので、 竹の皮を探してみようと思います。 その時はぜひ、ゆでてみます! 何度も教えていただき、どうもありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
竹皮は中華食材店にいけばだいたい売っています。近くにあればですが。 中華おこわの元を水というか炊くお米の中に入れると思いますが炊く前の状態でしばらくおいた後(といっても水加減はかなり減らして)そこに入れて米に味を付けた後でやればいいかと思います。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 竹の皮を探してみたのですが、なかなか 見つからず、おこわとして作ってしまいました。 でも、ちまきがどうしても作りたいので、 ちょこちょこ探してみようと思います。 色々と教えていただき、どうもありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
炊く前に川に詰めるのが通常で本当の作り方です。 特に味が偏ったりはしませんよ。 十分に米に味をしみこませた物を使えば大丈夫です。 ちまきにした方がきっちりと蒸し上げれるのでおいしいですし竹のほのかな味がさらにしただけではあまり付かなくておいしさが半減しますよ。 スーパーでも大きめのところだと売っているところはあります。 前買ったところは結構高くて5枚で300円でした。
お礼
早速の回答をいただきありがとうございます。 手元にある「中華ご飯の素」というものが あまり水分がないので、どうやって 味をしみこませればよいのか・・。 水の分量が良くわからないので、表示どおり先におこわを 作ろうと考えてしまいました。 竹の皮はスーパーでも売っているのですね。 明日、探しに行ってきます。 どうもありがとうございます。
お礼
早速、回答いただきどうもありがとうございます。 ゆでるなんて考えてもみませんでした・・。 というか、味が薄まったりはしないのでしょうか? 一度チャレンジしてみたいと思います。