• ベストアンサー

独裁時代の大韓民国についてお聞きします。

独裁時代の大韓民国についてお聞きします。 1988年に民主化されてるまで、大韓民国は当時の"冷戦"を背景として軍出身の大統領の独裁政権が続きましたが、 何かその時の韓国の印象を皆様から聞きたいのですが。 同じ時代の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と合わせて答えていただけますと嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.3

朴正煕大統領時代のエピソードで、父が遭遇したことです。 韓国における電話インフラについての調査研究のため、電電公社調査団の一員として韓国に行きました。 最終日、ホテルで缶ビール飲みながらミーティングをして、軍政だと電話インフラは当局の意に左右される、という話をしていたそうです。 翌日、キムポ空港で出国する際、別室にみな呼ばれ、背広姿の男が、 「先生(韓国では敬称としていまでもそういいます)がたがホテルの部屋で昨日お話になられたことは、わが国ではまだ『いろいろな問題』となりますので、次回からはお気をつけください」 と、いわれたそうです。 当時は夜間外出禁止令があり、日本より早く電車その他の交通機関がとまったそうです。そうなるとどこかに泊まる、しか選択肢がなく(飲み屋、喫茶店も営業できません。モグリはあるけど、高くつきます)、とくに女の子連れだったりした場合、このことでいろいろあったそうです。 一般的に軍事政権はリアリストなので、竹島問題などは表沙汰にしないで、日本とその背後にいるアメリカともめないようにしてきたのです。 竹島がこんなことになったのは、金大中、ノ・ムヒョンと経済政策に無能な大統領が続き、ノが国内不満を外にそらすために、竹島問題を煽ったからです。韓国の人の間でも、韓国憲政史上最悪の大統領はノというのが、いまのところ有力な見方です。 北朝鮮は、日本統治時代につくられたインフラが朝鮮戦争でものこったので、60年代までは韓国より機械生産量は上でした。ただ、そのインフラを整備しなかったままソ連式の計画経済をそのまま応用しようとしたため、軽産業に必要な精密生産設備の整備が遅れ、結果農業政策、経済政策の破綻が80年代からはじまります。

aokikouji
質問者

お礼

ほお、すごいリアルな興味深い話です。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • nekoirazu
  • ベストアンサー率65% (23/35)
回答No.5

韓国のイメージが好転し出したのは全斗煥(ぜんとかん)の来日とソウルオリンピックのあたりからです。 それ以前の韓国は「暗い」「貧しい」「不気味」といった印象が強く、いまではすっかり忘れられていますが、韓国旅行といえば農協なんかのオッサンが集団で行くキーセン旅行(いわゆる女郎買い)と同義語のように思われていた時代もありました。いまは韓流ブームで女性の韓国旅行も増えていますが、つい30年くらい前までは韓国はとても女性などが旅行に行くような場所ではなかったので隔世の感があります。   現在はネットの発達など情報ツールの発達もあって、あの北朝鮮といえども、カラー映像などでいろいろと入って来たり、お笑いのネタにするような向きすらありますが、朴正煕(ぼくせいき)の頃の韓国というのは情報が閉じていて、得たいの知れない不気味さというのがあったのも確かです。これは当時は韓国に限らず、まったく政治思想は韓国と逆のソ連などもそんなイメージでした。情報ツールの多いいまと違って、当時は韓国の実態を測るのに、商用で韓国へ渡った人からの口コミなどが大きな比重を占めていたので、先に出ていた盗聴の話なども、当時リアルタイムで聞くととにかく恐ろしかったものです。   昔、東京の下落合に学徒援護会という学生にアルバイトを斡旋する紹介所があり、そこの男子トイレに落書きで韓国人留学生を指して「お前らの行動はすべてKCIAに監視されている云々」といったものがありましたが、金大中(きんだいちゅう)事件なども現実に起こると「あながち落書きの内容もデマではなかったりして」と思ったものです。

aokikouji
質問者

お礼

そうですね----。暗い印象が確かにあったようですね。

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.4

 1980年代のチョン・ドゥファン大統領とノ・テウ大統領の時代(2人とも軍人出身大統領)の一部を経験した者です。    チョン・ドゥファンさんの時代のマスコミはは、日本の天皇のことを「天皇(韓国の発音で チョナン )」と言ったり書いたりしていました。新聞の一部は「日王」と書いているのもあり、「天皇」「日王」を混用していました。テレビはほとんど「天皇」だったように記憶しています。ほとんどと言っても、テレビ局は2つしか無かったのですが。  一般の人と話しても「チョナン」「チョナン」と言っていました。最初、私が「チョナン(天皇)」という単語を知らなくて首をかしげていたら、「ファンテジャ(皇太子 の韓国語発音) のお父さんが チョナン(天皇)よ。」「天 は、お空の 天ね。」「ほら、こんな漢字。」などと口々に説明してくれました。  つい先月、イ・ミョンバク大統領が天皇のことを「チョナン(天皇)」と言って、 非国民扱いのバッシングを受けましたが、チョン・ドゥファンさんの時代にはなかったことです。  まぁ内心、「チョナン(天皇)」とは何だ、「日王(イルァン)」で十分さ! と苦々しく思う人がいたのでしょう。  「日王」は「天皇」を見下げた呼び方で、今の韓国マスコミはこの「日王」を使っています。朝鮮日報など大手新聞の日本特派員発の記事でも韓国語版では皆、「日王」です。  今は「チョナン(天皇)」と言うとたたかれ、見下げた言い方の「日王」にしろとされるんですから、言論の自由があるんだか、無いんだか。皮肉な話です。  言論の自由は今よりはるかにありませんでした。  北朝鮮の「北」は、「プク」という発音なのですが、「北(プク)」と言っただけで「今、北朝鮮を賛美することばを言おうとしたんじゃないか!」と捕まるのではないかと、ビクビクしながら「北(プク)風が強いね。」などと一般の会話をしました。  1987年6月29日のノ・テウさん発表の「6・29自由化宣言」(最近は「6・29宣言」と言うようです)で、いきなり言論の自由がバァーッと広がったのではなくて少しずつ広がりました。最初は半信半疑って感じで、「こんなことも言って大丈夫かなぁ?」恐る恐る言ってみるという感じが数年間続きました。  1980年代前半を扱った韓流ドラマ・映画で普通の学校の生徒・学生が制服を着ているのがたまにありますが、あれはうそです。チョン・ドゥファン大統領は軍人政権色を薄めて見せようと一般学校の制服を廃止しましたので、生徒・学生は自由な服で学校に通っていました。1980年代の終わりの頃に極一部の私立高校で制服が復活しましたが、ほとんどの公立学校では私服のままでした。

aokikouji
質問者

お礼

ほお、面白いですね。そんな感じだったんですか---。今度その時代に製作配給された韓国映画を見るとき注意してみます。

  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.2

朴正煕大統領より前は自分は子供だったので朴大統領についての印象を書きます。はっきりいって現在とくらべてはるかに親日的だったと思います。日本に有利な条件で日韓基本条約を結び、過去の清算をしてくれました。しかし、これが日本に有利だったので現在の韓国は過去の清算ができていない、などの言っています。もちろん、国家と国家が平和条約を結んだ以上は、そんな言いがかりが通用するはずがないと思うのですが。 独裁政権ではありましたが、奇跡的な経済復興を成し遂げました。この時代に北朝鮮との差がついたと思います。

aokikouji
質問者

お礼

それは世界史でも習いました。今でも人気がある大統領とか?

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

北朝鮮と基本は変わりないと思います。 詭弁、屁理屈織り交ぜて、やたらなんでもかんでも反日的だった印象です。 現在もその教育の名残でなんかあると反日的なところが出ますよね! 金大中は日本にいるところをKCIAに拉致されて連れ戻されたわけですから、、、、、これって北朝鮮がやったのと同じですよね!

aokikouji
質問者

お礼

確かに冷戦時代とはいえ、やってたことはひどいですよね。

関連するQ&A