- ベストアンサー
大学入試英語。
以下の英文について。What this means is that language cannot be wholly without antecedents of some kind. この文は、二重否定ですか?部分否定ですか? 訳そうとしても、どちらが正しいか分からずに戸惑っています。どなたか訳と文の仕組みをお願いします。 補足 ちなみに、僕は、どちらを取っていいか分からず、 「これが意味することは、ある種類の先立つもの無しに、言葉が存在できないということはない。」 というどっちも混ざったような訳にしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 前後の文脈がないのでantecedentsの意味がはっきりしませんが、部分否定だと思います。 「これが意味するところは、言語は、ある種のantecedentsがまったく無しでは存在しえない、ということである」 http://www.alc.co.jp/eng/grammar/faq/15_01.html ここでは「wholly」が「全体性」や「完全性」を表す語になりますよね。not be without ××は、全否定ならば「完全にxxなしである」だし、部分否定ならば「完全にxxなしというわけではない」になると思います。 二重否定ととるには否定的な表現が1つ足りません。
その他の回答 (1)
- pico_usagi
- ベストアンサー率45% (320/702)
こんにちは。 解釈はだいたい正しいと思います。 >「これが意味することは、ある種類の先立つもの無しに、言葉が存在できないということはない。」 存在できないことはない と二重否定(つまり肯定)されていますね? ことはない はいらないと思います。 つまり意味は この意味は、ある種の前例(前項)なしには言語は完全ではない。 私の解釈ですが、context(前後の文脈)がなくては、言葉は完全な文章にはならない。というようなことではないかと思います。 すごく例えばのいい加減な文章ですが。 I went today. どこに行ったの? He told. 誰に何を言ったの? みたいな、分かる人には分かるんでしょうが、完全な文章ではないですよね?そういったことを説明したい文章ではないかと思います。専門家ではないので自信はありませんが。