• ベストアンサー

簿記って何ですか?

私は現在大学2年生なのですが 来年から一般企業を受けようと考えています。 他大の経済学部の友人達は、一般企業就職に向けて 簿記の講義を大学で選択し、取得を目指しているそうです。 (私は、福祉系の大学で、簿記の講義がありません) しかし、高校は文系で苦戦中。なんだそうです…。 そこで質問なのですが 文系の学生で理数が苦手だと無理ですか? 一般企業を目指すなら簿記は取るべきなのでしょうか? 何級取ったら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

> 文系の学生で理数が苦手だと無理ですか? 講義で取得するのであれば、苦労しますね。 市販のテキストで勉強した方が楽です。 > 一般企業を目指すなら簿記は取るべきなのでしょうか? 必ずしも必要と言うわけではありません。 他にも「法学検定」[http://www.jlf.or.jp/hogaku/index.shtml]や「ビジネス実務法務検定」[http://www.kentei.org/houmu/index.html]という、職種によっては役に立つ資格が御座います。 又、民間資格となりますが、『銀行業務検定協会』[http://www.kenteishiken.gr.jp/b/index.htm]や『金財』[http://www.kinzai.or.jp/]が行う各種検定も、金融系を目指さすのであれば有効かと思います。 > 何級取ったら良いのでしょうか? 簿記でしたら日商簿記2級ですね。

mi-yu-li
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし取得を目指すなら 日商簿記2級を目指します。

その他の回答 (3)

  • mix-done
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.3

 文型でも、簿記はできます。でなければ、税理士・会計士は全部理系になってしまいます…。  私は簿記1級、会計士試験に合格しましたが、文系の学部です。  「さおだけ屋は…」の山田さんも言っていますが、数学に強い必要はないが、数字に強い(というかアレルギーがない程度)必要はあります。  電卓を使って良いので、1,000,000という数字を例えば見たときに、「あーめんどくさいな、頭が痛い」と思ってしまうのでなければ、全く問題ないです。  級についてですが、他の方も言っているとおり、2級でしょうね。  2級がなくても就職はできると思いますが、あって損はないでしょう。  2級までなら独学でできます。頑張ってください。

mi-yu-li
質問者

お礼

ありがとうございます。 2級なくても就職は出来るという事で迷っています。 受ける事にしたら独学で受かるといいな…

回答No.2

一般企業だからといって簿記の資格を有していなければならないわけではありません。 まあ持っているに越したことはありませんが、職種に依るでしょう。 経理、総務、営業(対客をする)とかそういうところは持ってると良いですね。 私はソフトウェア開発を行っていますが、そんな関係なさそうな 分野でもソフトウェアを作成する上で知っていると良い場合だって ありますから、本当に場合に依ると思います。 所有するならば最低日商2級ですね。 日商2級以上、全経上級は評価の要素になります。 3級じゃ目もくれません。 文系だろうが関係ないと思います。 嫌々やるか、貸借の数値がバチッと一致して楽しいか、 興味持って自発的に行動すれば文系理系なんて下らない言い訳に 過ぎないことであることであると思うでしょう。

mi-yu-li
質問者

お礼

ありがとうございます。 場合によると言う事で迷っています。 意欲的に取り組めるように頑張ります!

  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

簿記は全くの無知でも独学で受かります。 3級なら1週間、2級なら1,2ヶ月くらいですかね。 電卓を使えるので多少数字にウトくても大丈夫です。 ただ履歴書に書くのなら 3級→むしろ書いては恥。こいつ馬鹿だと思われる。 2級→ふーん。まぁまぁ。 1級→おお、すげえ。 てな具合です。最低2級を目指してください。

mi-yu-li
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ取るか迷っていますが、取る事にしたら 3級から始めて2級目指します。

関連するQ&A