• 締切済み

契約書の作成通数

4名(他人)で共有する土地があり、これを1人の人に売却する際、 土地売買契約書を5通作成(買主分1通、各売主分4通)しておこうと思うのですが、そもそも売買契約書の作成通数には、法律上「何通作成しなければいけない、又は 何通しか作成してはいけない」というような制限があるのでしょうか? 当事者は、契約書の印紙を払ってでも、原本を持っておきたいと希望しております。

みんなの回答

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

売買契約は売主・買主の意思表示を書面で残すものであり、土地の売買の場合は連名で署名捺印するので、2部で十分だと考えます。 何のために原本が必要でしょうか。売却による譲渡所得の申告には、一度きり確定申告で「写し」を添付するので、持分の多い1人が原本所有して、あとの人は写しを2部持てばよろしいのでは。 5回も署名捺印させられる買主は迷惑なだけです。 どうしても4人が赤いハンコの座った書面が欲しいなら、支払う必要のない印紙を4倍支払う必要はなく、原本以外の3部については「控え」として作成し、税務署用には印紙のある原本コピーを保有すれば良いのでは。 それと契約書印紙は、4人の分割負担になるので、申告時費用は1/4しか認められないことになります。 印紙額が大きくないからこういう話になるのかも知れませんね。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

民法上の原則だけ: そも「契約」というのは互いの合意によって成立するものであり, 「契約書」を作るのは「合意したという事実」や「合意内容」を明確にしたいからにすぎません. ということで, 民法では原則「何通作成するのか」は決めていません (あくまで「原則」なので, 個別の法令が契約書の作成を要求することはあります). 今の場合には 1通も作らなくても問題ないし, 6通以上作っても法令上の問題はないと思います (意味は知らない).

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

5通作成することは可能 法律は、そこまで規定はありません。 0-5通まで可能 一般的には 2通がおおい

関連するQ&A