• 締切済み

痴呆が入りかけた老人の浪費癖に群がる業者

妹の友人(Aさん、女性)の家庭について、アドバイスをお願いします。 ・Aさんの養父・養母には実子が無く、Aさんと共にBさんと養子縁組し、AさんとBさんは結婚した。 ・Bさんは不幸にして、結婚後数年=10数年前に事故で亡くなり、その後、養父も病死した。 ・現在Aさんは50歳代、養母は80歳代。 養父母は大変裕福、いわゆる昔の農家で広大な土地持ちです。但し、大家等の事業はやっておりません。Bさん・養父の死後、養母の身内はAさんのみとなりましたが、養母は浪費をすることで、”他人”との関わりを持ちました。 当初は、遠い親戚数軒に”墓(数百万?)”を買ってあげたりでしたが、そのうち、外出時には”指定のタクシー”を使い、なじみの運転手に乗るたびに”1万円”を小遣いで上げておりました。近所の”友人”と称する人々も事あることに顔を出し、小遣いをもらっておりました。 その後、”浪費癖”は拡大を続け、植木屋、近所の商店も、小遣いほしさに顔を出し、養母をちやほやするようになったそうです。 Aさんは、養女という立場上上記を止めることもできませんでした。また、養父が亡くなった際には、法定相続人はAさんと養母2人のはずなのに、自分が相続すべき土地の権利書・現金を含め、何を相続し、どれだけ相続税を納めたか、全く分らないそうです。その処理はすべて弁護士(税理士ではない)がやったそうです。(当然、遺留分の請求などおこしておりません。) 3年程前より養母は体が弱り、外出できない状況になりました。現在では、”オムツ”をしておりますが、医者より”痴呆”の診断はありません。というのは、本人が病院に決して行かないため。 最近は外出出来ないのですが、今まで”外”で浪費の益に預かっていた業者が自宅まで押し寄せるようになりました。極最近の買い物は、大手百貨店の外商部より宝石数百万円、呉服屋は、普通の着物では着られないので、上下を分断したおよそ着物とは言えない代物を数百万で売りつけたそうです(弁当持参で一日中居座る)。近々では、今回の選挙で落選した○民党の”お疲れさん会=バス5台での観光”のおみあげ=約350人分を”寄付”したそうです。 困ったAさんは、市の相談所、弁護士(養母の弁護士とは別人)にも相談しましたが、医者による”痴呆”との診断が無い限り、”成年後見人”をつけることは難しく、さらに、本人に”浪費”であっても、”購入の意思”がある以上、浪費は止められない、とのことでした。 見方によっては、”先の短い養母の浪費を止めさせ、自分に入るべき遺産の減少を避けたいAさん”とも見えます。 親戚にカネをばら撒いている間、近所に小遣いをばら撒いている位ならば、それはAさんを含めた身内の問題、と思っておりましたが、上記のように数百万円単位で、不必要な宝石・着られない着物を売りつける有名店に対して、今後はそのようなことを止めさせる法的根拠とはないのでしょうか? もちろん、成年後見人制度がこれに当たることは承知しておりますが、本人もそれを拒否する判断力はあるようです。 更に、私が一番心配していることなのですが、この養母は土地等の資産は持っているとは思いますが、事業利益・配当金等が入ってくるわけではないので、この10年では数千万にものぼる浪費に対応する現金がどこから沸いてくるのか?です。 使わない宝石・着られない着物を売りつけるくらいの業者ですから、土地を担保にカネを借りさせたり、更に土地を担保に支払い猶予している、という事態も想像されます。 なんとか、Aさんにアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.4

>成年後見人 弁護士に相談して、手続きを始めるべきです。時間はかかりますが、やったほうがよいと思います。病院へ行かれないのであれば、認められる可能性は大と思います。後見人を弁護士とすれば、Aさん本人より手続きは速くなる可能性大です。  遺産相続は、弁護士がやったのであれば法令違反は無いと思いますが、遺産相続そのものに誤りがあれば、やり直しも可能です。これも合わせて調査したらいかがですか。

Ques3181
質問者

お礼

>弁護士に相談して、手続きを始めるべきです。 やはり、急がば回れ!なんですかね。 >病院へ行かれないのであれば、認められる可能性は大と思います。 これってどういう意味なのでしょうか?病院の診断書が無ければ、痴呆と認められず、後見人は難しいのでは? >やり直しも可能です。 すみません、これもちょっと理解出来ないです。 遺言があって、それに違約するのであれば、”誤り”かもしれませんが、”時効”見たいのが多分ありますよね。もし、遺言が無ければ、”分割協議書”があるはずですが、それに”知らないウチにAさんの実印が押されていた・・・”のであれば、誤り以前に”違法”となりますね。でも、多分それはないかと・・・・養母の弁護士がそこまでやるとは思えないのですが・・・・

回答No.3

 私の義母が同じような性格です。  義母の通帳と判子は妻が管理しており、生活費は毎週1万円と決めて渡しております。義母はその範囲で毎日好きなモノを買って自炊しております。かなり裕福な方のようですので毎週1万では少ないでしょうが2~3万ぐらいで考えられたらいかがでしょうか?

Ques3181
質問者

お礼

Aさんは養女という立場で、既に20数年経過しておりますので、今更義母の通帳を管理することは不可能でしょう。 あと、金額が世間の常識と二桁違う。その理由が”悪徳業者のたかり”です。 義母の性格を直すことは不可能でしょう。明確に”浪費したい→人にちやほやされる”というのがあるのですから・・・・・・それに群がる悪徳業者、落選議員、と言った構図です。 やはり、Aさんは諦めるしかないのでしょうか? ここで、悪徳業者の実名を出し、不買運動をしたいくらいです。

回答No.2

自分の相続財産を確認し確保するのが先でしょうね。 ゼロならすぐに家を出てどこかで自立して暮らしながら 成功報酬で弁護士を雇う。もちろん生活の面倒は見ない。 金が在るので養護の義務もなさそうですしね。 他の方法は自分が間に入って業者を選別して礼金をせしめる。 浪費額の2割3割は自分で溜め込む事が出来ます 宝石類や貴金属なら丸損ではありませんし相続すれば自分の ものですからね。

Ques3181
質問者

お礼

Aさんは、養女でありながら、献身的に両親(今は養母のみ)に尽くして来られました。今更家を出ることはありません。それに、”食い尽くされる財産”もあるはずなので。 >他の方法は自分が間に入って業者を選別して礼金をせしめる。 これが一番現実的とは思うのですが、私にしてみれば、これらの業者は”悪徳”としか思えないので、Aさんが”無防備に”介入すれば、あること無いこと養母に告げ口し、それこそAさんの排除という行動にでるでしょう。 そこで、Aさんが介入成年後見人制度以外のなんらかの法的裏づけがないかと相談させて頂いた訳でして・・・・・ モノは確かに価値はゼロではありません。しかし、実質的に財産が大きく目減りします(売っても二束三文でしょう。)それより、現金の出所が心配です。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

・過去の部分についてはわかりませんが、今後については  「成年後見人」という制度があります。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji95.html
Ques3181
質問者

お礼

質問のところにも書きましたが、短期間のうちに”成年後見人”は難しいです。なぜなら、本人が医者には行かないという”意思”がありますから。 ただ、オムツをしているような状況ですから、先はそれ程長くないでしょう。それゆえ、”悪徳業者”が短期間にどんな手に出てくるか、それが心配なので、”即効性のあり、法的裏づけのある防止方法”をご相談させて頂いたわけでして・・・・・ ”浪費”というのは、離婚の理由に十分なるのですよね。 そういう意味で、”浪費”という事実をもって、法的行動(契約)を制限することは出来ないのですかね?例えば、裁判所の仮処分とか?

関連するQ&A