• ベストアンサー

最近の高校生について

私の息子は、今高校三年生ですが、最近特に、何をするのも無気力で、覇気がなく、全然楽しそうではありません。 確かに息子は、今年受験生で、進学校にいるのに、あまり成績も振るわず、学校が面白くないのだろうと思います。 しかし私は、今思えば高校時代が一番、自分の人生の中で、輝いていたように思います。 とても、貴重な時間だと思うのですが・・・ 息子にも、この貴重な時間を、大切に、有意義に使ってもらいたのですが・・・ 皆さんは、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

実は、私の息子もそうでした。 長男が県立高校に受かった、と思いきや学校の先生とイザコザで一週間の謹慎(トイレの中でタバコを吸っていたというのが原因で息子も認めた)。 それからはタバコをやめ、真面目に通学するようになりましたが、今度は2年生のときに自分もタバコを吸っていたという友達のウソで又もや一週間の謹慎(息子がタバコは吸っていないと言い張っても認められなかった。ウソ付いた生徒の話を鵜呑み)。 結局、その先生を信頼できず、学校へ行くにも面白くない、ということで数ヶ月間学校を休み、最終的には息子と先生とで話し合っても息子の気持ちがスッキリせず、退学しました。 その後、家で3ヶ月間くらいブラブラしているときに、近所の人から「遊んでいるのは勿体無い。アルバイトする気はないか。紹介するぞ」ということで、息子は仕事をするようになりました。土建屋さんの仕事でした(数人しかいない零細企業です)。 何とか真面目に働き、そこの社長に認められ、責任ある仕事を色々と言いつけられ、本人もやる気満々でした。アルバイターなのに毎月20万円以上(年齢に対して貰い過ぎ?)も給料取るようになりました(社長からの皆勤賞もあったようです)。 学校よりも仕事していた方が実に楽しい、自分でやった仕事が形に残る、責任を持たされる、やり遂げたときの充実感、年配者との会話(仕事や人生話など)ができ、いっぱい勉強になる、そんなことが実に嬉しいとのことです。とても学校生活では見られなかったように生き生きしています。 しかし、本人も気が付いていますが、何しろ高校中退の「中卒」です。自分ではこの「中卒」というレッテルが重く気になるようです。しかし、社長は「誰でもいい、仕事さえ真面目にしてくれればそれでいい。学歴があっても仕事を真面目にしないヤツは辞めてもらう。社会人になってからでも色々な勉強はできる。遅くは無い。シッカリやれ」という社長の言葉が実に嬉しかったようです。本人曰く、誰よりも仕事を早く覚え、信頼される人間になりたい、と言ってた息子を誇らしく思いましたね。 フォークリフトやガス切断器、電気溶接機なども扱えるようになり、これからは色々な国家資格を取るんだ、と意気込んでいます。 私としては、高校を卒業して現在の姿になってくれたらもっと嬉しかったですが、息子の気持ちを汲んで静かに見守っています。また、本人が希望すれば夜間学校へも行かせたいと思っています。ただ、仕事がキツイみたいで、仕事から返ってくると、風呂入って夕飯を食べてると間もなく就眠する、という生活です。 今の仕事を続けて(かれこれ7年)5月には23歳になります。こんな息子ですが、いかがでしょう? 学歴社会よりホントの実力社会が早く来ればいいなー、つくづくと思いますね。

tiyuki
質問者

お礼

とてもいいお話をありがとうございます。 私の主人も中卒ですが、とても仕事も真面目だし、何より尊敬しています。 あなたの息子さんにエールを送りたいです。 私も息子の生き生きとした姿、早くみたいです。

その他の回答 (10)

  • taruchin
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.11

私は公立高校教員です。と同時に高校時代の一時期無気力で荒れた生活を送った経験があります。 その自分の立場から申し上げます。進学校ということですと息子さんの心中はどのようなものでしょう? 周囲は本格的に受験に向けて動き始めるのに自分は?模擬試験を受けても「合格判定」やら「偏差値」は惨憺たるもので、高校進学時に持っていたプライドもズタズタに引き裂かれ...家に帰れば帰ったで親からの小言が待っている。 自分がそうであっただけに(全く同じではないでしょうが)良く分かるつもりです。そのような自分からすると高校時代はただほろ苦い3年間だったようです。 「勉強しないと」ということは分かってはいるのですが、いざ机に向かうと過去の不勉強がたたって実際には手につかない。焦燥感のみが募って自暴自棄。 当然のように浪人生活を送り、私の場合はその一年間がむしゃらに勉強しました。そして大学に進学。 その大学での4年間は確かに楽しい思い出でした。しかし一度抱いた劣等感はその後教員採用試験に受かり、実際に教員となり、他の教員と伍して働けると認識するまで克服は出来ませんでした。 言いたいことは大学進学だけが能力を測る尺度ではないこと、社会に出て力を発揮できる場所はあること、そして息子さん自身が切り開いて行くしかないこと、です。 それと最後に。息子さんが少なくとも「大学進学」ということを視野に入れておられるなら「英語」だけは勉強するよう言ってあげて下さい。私立大学では英語・国語・社会(文系学部)が一般的な入試教科です。 英語が得意というのであれば(自分がそうであったように)道は開けます。

tiyuki
質問者

お礼

パソコンの調子が悪くて、お礼の返事が遅くなりすみませんでした。 経験者で教育者の方に、良いアドバイスを頂き有難うございました。 おっしゃるように、息子本人自分自身で切り開いていくことを願っています。

  • exexpan
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.10

こんにちわ!私は今高校生です。 高校生の立場から言わせてください。高校時代が皆が皆楽しい訳ではないと思います。私も正直、あまり楽しくなくて今自分は輝いてる?いや全然!!といった感じです。確かに高校時代は貴重ですね。やがて年をとって「あのときは若かった」など思うのでしょう。ただ、今の私にとって今の生活は貴重ではありません。今は悩んで苦しんで成長する時期だってうちのママがゆってました。てか、人間どの時期が一番輝いているなんて人それぞれじゃないですか? どうか息子さんを静かに見守ってあげてください。息子さんが今を楽しむには息子さん自身の手で努力しないといけないと思います。

tiyuki
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 その通りですね、自分自身で努力しないと・・・ そして、私も静かに見守る努力をしないとね・・・

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.9

何の目的で高校に進学したのでしょうか。 息子さんは、目的をきちんと持っていたのでしょうか。 わたしは、特に目的もなく、親の言うがままに高校に入りました(本当にやってみたいことはあったのですが、親が恐くて言えませんでした。)。当然のように灰色の学校生活になりました。

tiyuki
質問者

補足

私たちには、「自分が何に向いているのか、何がしたいのか解らないから、普通科でそれを探したい」と、今の学校を選んだと言っていました。まだ、探しているのでしょうか?

  • SAMIN
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.8

>高校時代が一番、自分の人生の中で、輝いていた……とても貴重な時間(略)。 たしかにそうですよね。でも人生の中でどの時間が一番輝くのか、それは人によってそれぞれ違うんじゃないでしょうか。 私も高校時代は全然輝いていませんでした。 tiyukiさんが高校時代に輝いていたからといって、息子さんもそうだとは限りませんよね。60過ぎていちばん輝く人だっているだろうし……。 「何もしないこと」を「している」ということもあるわけで、それはすごく大事なことだと私は思っています。私は、去年の4月から、いい年(42歳)をして1年間も「閉じこもり」をしてしまいました。今は社会復帰に向けてリハビリ中です。学校時代も優等生、仕事もそれなりのバリバリ。自分で自分に負荷をかけすぎていたのだと思います。「何もしないこと」を自分に課して、それはそれでしんどいことではありましたが、本当に退屈しきったとき、自分のやりたいことや自分自身の姿が見えてくる。息子さんは私なんかよりうんと早くその時期を迎えられてすごいと思います。ただ見守るって、とてもエネルギーのいることだけれど、『モモ』の「灰色の男」にやっつけられないように、tiyukiさんも頑張ってくださいね。辛いけど、    何もしない時間の豊かさ って、ほんとうにあるんです。 トンチンカンなこと書いちゃいましたが、息子さんにもtiyukiさんにも共鳴できるところが多くてお返事しました。

tiyuki
質問者

お礼

何もしない時間の豊かさですか・・・いいですね。 本当に大変ですが、ただ見守る事って一番大事なことなのかもしれませんね。 いいアドバイスありがとうございました。

  • taki-seed
  • ベストアンサー率28% (43/151)
回答No.6

現在高校生ですが、別に学校は面白くありません。 ていうか、つまらないという人もいますよ。 私は中学の方が良かったです。 息子さんにやる気が無いのであれば、 スポーツなどいかがでしょうか? 私の家の近くでは夜などに小学校でバドミントンなど を大人がやっているのでそれに混じってやって居ます。

tiyuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も、スポーツはいいと思います。勧めたことはあるのですが・・・

回答No.5

私は今専門学校生ですが、中学校のときこんな感じでした。何もやる気がなく学校も面白くなくただ、遅刻と早退を繰り返してみんなが学校にいる間、公園などでぼーと過ごしていました。今は自分の好きな事について学べてとても楽しいです。今の学校はあんまり意味がないと思います。たかだか10年ちょっとしか生きていないのに将来は何の職業になりたいか?とか、どこの大学にいきたいか?とばかり聞いてくるくせに、この世にどんな職業があるかも何も教えてくれない。貴重に過ごしてほしいなら、好きなことをさせるべきだと思います。 スポーツが好きならスポーツ、読書が好きなら読書、ちなみに私は映画が好きで今その専門学校にいってます。 はやく何か行動を起こさないと、何が好きで何が嫌いかもわからなくなりますよ。

tiyuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私から見てですが、残念ながら、何が好きで何が嫌いかも 解らないんじゃないかと思います。 あと、自分の価値観みたいなものも・・・ はやく、行動を起こしてほしいのですが・・・

  • kenken22
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.4

 私も高校時代、非常に単調な生活をしておりました。 本人としてはそれなりに楽しかったのですが、今思えば 実につまらない時期でした。  私の母親はものすごく教育熱心で家庭教師等もつけて もらっていたのですが、甘い環境下にいた事もあって 私自信、勉強する気が全く無かった事を記憶しています。  結局、浪人して地方の5流私大に受かったのですが、 親も喜ぼうはずもなく、「成績が悪くなったら退学」を 条件に大学へ行かせてもらう事になりました。  浪人時代にスパーク出来なかった事が悔しくて何かに 打ち込もうと思い、体育会系の部活に入りました。  毎日血反吐を吐く様な練習をしていると、遊ぶ時の 楽しさが増え、また、真面目に練習をしている人には 真面目に物事に取り組む人間が集まるので、スポーツに 学業に、遊び(私の場合はもっぱら酒でしたが)に対して ものすごく充実した日々を過ごす事が出来ました。  気がつくと、学業はトップクラスになっており、就職 活動しなくても学校推薦で企業に入る事ができました。  今思うと「貴重な時間」とは、一生懸命生きている時に 出来上がる様に思います。  息子さんは今、何も打ち込むものがないから無気力に 見えるのであって、私はそういった時間も人生には必要 じゃないのかなぁと今は思います。  息子さんが、基本的に真面目な子だったら、少し距離 を置いて(男の子なので突き放しても良いと思いますが) みては如何でしょうか?  無駄な時間を過ごしている事に気付くのが遅れると 人生で少し損をしますが、気付かないで過ごすよりは 得るものが多いと思います。  高校生には「何かをしなさい」と言うのでなく、 「好きな事を真面目にやり遂げなさい」と言う方が 良いのかもしれませんね。

tiyuki
質問者

お礼

いい言葉ですね。「好きな事を真面目にやり遂げなさい」 息子の事ばかりじゃなく、私自身にも言える言葉です。 今度、ゆっくり、息子と話してみます。 良いアドバイスありがとうございました。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.3

>今思えば高校時代が一番、自分の人生の中で、輝いていたように思います。 羨ましいですね。 私は高校時代は人生経験の中で記憶から抹殺したい出来事トップ5に入ります・・・ 有意義に使ってもらおうと思う前に何が不満なのかを考える必要があるでしょう。 有意義に使うためには高校生活にさよならすることが必要。 と、いうこともありうるのですよ。

tiyuki
質問者

お礼

何が不満と言うより、正直心配です。 親って、特に母親ってバカだと思います。 頭では、若いうちの苦労も大切だと思いながら、いざ、 子供が辛そうにしていると、心配です。 無理なことだと百も承知で、いつも笑っていて欲しいです。愚かですね!アドバイスどうもありがとうございました。

noname#5186
noname#5186
回答No.2

こんばんは。tiyukiさんがおっしゃっているように、有意義な時間とは、振り返ったときに初めて感じるものだと思います。人生の中で有意義な時間は、人生を振り返ったときに思うものだと思います。私は、小学校から大学まで、その時その時に有意義を感じた事は一度もありません。そして辛かった時期は尚更です。でもそういった辛かった時こそ、振り返ると人生の中で有意義であったと思えるような気がします。  人それぞれ、そういった時期は違うのだろうと思います。また、傍から見た感じと、当人が後々得る感触も当然まったく違うのだろうと思ったりします。  高校時代が一番、と感じたtiyukiさんの人生とも違うのだろうと思いました。抽象的で解りにくくてすみません。

tiyuki
質問者

お礼

おっしゃつている事は良く解かります。 年齢を重ね振り返ってみないと、有意義かどうかなんて、 分からないんでしょうね。 まして、いくら自分の子でも別の人格ですから・・・ 私自身頭では、解ってはいるのですが、無気力な様子を見ているのは、辛いです。 でも、本人が今一番辛いのでしょうし、いつかあなたのようにそういった辛い時こそ、人生の中で有意義であったと 思ってほしいと思います。 良いアドバイスありがとうございました。

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

進学校の落とし穴だと思います。成績が伸び悩む学生に対してのフォローがほとんどないので、いったん学業に興味がなくなってしまうと、ほかに生きがいを見出せないのです。 進学校で高校3年生にもなると、ほとんどの人が受験に備えてクラブ活動から引退し、予備校に通い始めます。大学受験のためのトレーニングをみっちり1年間、否応なくさせられます。 学問に自信を無くした学生は、そのような勉強を強要する環境に置かれ、きわめて苦痛を感じます。そしてますます勉強嫌いになってしまいます。 なによりも自信を持たせてあげたいと思います。少しでも上を目指すのではなく、自分なりに毎日何か進歩があれば、それでいいと思います。たとえ受験に失敗しても、責めないことです。自発的に何かをしたいという気持ちいなったら、できるだけ応援してあげたいものです。

tiyuki
質問者

お礼

早速のアドバイスどうもありがとうございます。 私も、おっしゃるように、なにより自信が大事だと思います。 もともと、何事に対しても意欲的な子ではなかったのですが、中学時代に人より少し成績がよかったから、それで 少し自信をつけたのですが・・・ 今は、そのプライドみたいなものがないのでしょうね。 親からすれば、見守ることしかないのでしょうね。

関連するQ&A