• 締切済み

有限会社の平社員から取締役への昇格?

お世話になります。 現在、従業員3人の有限会社に勤めております。 時代背景もあり、経営は非常に厳しい状態です。 先日、社長から取締役になってくれないか?、と打診があり、私以外のもう一人の 社員も取締役にするそうです。 小さい会社の中で全員が役員になるとゆうことには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか? また、今まで通り平社員でいる場合と、役員になってしまった場合、個人的メリット、デメリットはあるのでしょうか? (自分が聞いた話だと、役員の場合は退職時に失業手当が支給されないとのことでした・・・) 補足情報として、私は金融ブラックの為、金銭の借り入れは不可能な状態です・・・ 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.4

会社の役員というのは、会社の経営幹部として、様々な責任やリスクを負う立場にあります。 例えば、会社が何か不祥事や株主の不利益になるようなことを行った場合、株主から当該会社の役員に対して訴訟(株主代表訴訟)を起こされ、場合によっては、莫大な賠償責任を負わされるようなこともあります。 また、既に他の方からの指摘もある通り、役員は一般社員と異なり、雇用保険に加入することはできませんので(例外はあるが)、失業給付を受けることもできないものとなります。 加えて、賞与も会社の業績と密接に連動したものとなるため、業績が悪い会社であれば、役員賞与もナシということは珍しくはないですし、業績が悪い場合、その責任をを追求されて、解任(クビ)になることも当たり前に起きることとなります。 つまり、好況時などで会社の業績が右肩上がりで伸びているようなときに役員に就任することは、旨みや面白みなどが非常に高いといえるわけですが、その逆に、会社の業績が悪いようなときに就任した場合には、一般的にかなり厳しい状況に追いやられるのが実情だと思いますよ。 勿論、そういう状況を自分の力で打開して、業績回復できれば、会社のTOPや株主からも大きな信頼を得られるということにはなりますが・・・ ちなみに、今回、平社員から役員に昇格することで、待遇もそれに見合うだけ、大きく向上することとなるのでしょうか? 役員になるというのは、先述したようなリスクや責任も大きく高まることになるだけに、もし、待遇面等での向上・改善がないとしたら、単にリスクや責任だけが大きくなり、待遇は変わらないという非常に不利な状況となってしまいます。 ただ、今回のお話をお伺いする限りでは、単に会社のTOPにとって都合のいい雇用形態・労働形態の社員としたいがために、役員への就任という話を持ち出してきているとしか思えませんね。 通常の平社員であれば、会社が保険の負担をしなければいけないわけですし、解雇も簡単にはできないものとなりますが、役員となった場合には、保険の負担の必要もないですし、取締役会で解任とすれば即日解雇(解任)することだって可能となりますので… いずれにしても、役員への昇格理由をしっかり確認する必要があると思います。

  • jyuhyogen
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

零細有限会社を経営している者でございます。 正直、チョー怖いと感じております。 従業員3人から2人を「取締役」にする? 問題は役員が全員で何人になるのか?です。 (1)5人以上になるとき->取締役会で解任動議が多数決で可決、 クビになり、役員は雇用保険に加入不可なので失業保険なしです。 付き合いのあった2つの会社でこのケースが有りました。 (2)3人のとき->可能性が高いのは、従業員賞与の原資がないので、 払いたく無い。役員賞与は決算後の株主総会で利益金処分案を 承認後に役員に支給されますので、利益が無いか少ないときは 支給されません。毎月の役員報酬も現在より高給になる保証は ありませんし減給の可能性も。 (勝手乍有限会社ということで、株式の51%以上は社長と その親族が保有という前提で書いております。) ネガティブな事を書いて申し訳ないですが、余りにも不自然です。 「社長と付き合いが長い」ので良い方向で考えられれば良いのですが、 この経済の地盤沈下とハーフエコノミーは、経営者も鬼に なってしまうのではと感じております。

  • vervis
  • ベストアンサー率19% (78/400)
回答No.2

代表者に理由を聞くべきでしょう。 あなたが理解できないような説明しかもらえないなら拒否するのが普通です。 一概に言えませんが、普通に考えるデメリットは 銀行は会社に貸さないですから、個人を資金ぐりに使う可能性があるってこと。 あなたがブラックでも家族は?担保つけられる不動産とかは? 悪意のある経営者ならとっくに調べてますけど。 それから会社が終っちゃう時は責任は分散されて一応部分的にでもかぶりますよ。 裏の勉強には役立ちますが・・・リスク高すぎます。 もっとこわい話をすれば・・・ 知らない間に保険かけられて○○されるとか。。。 悪い方向ばかり考えてしまってごめんなさい。 メリットは・・・ 目先の○○みたいなもんでしょう。 経済的にはすぐは無理でも社会的立場が上がったような錯覚。。 堕落させるだけのような気もしますが。 ま、社長の借金もどこにどれだけあって、どんな人間と付き合っていて どんな計画をもってるかなどわからないのでしょ?? こわいですねー

fusion2223
質問者

お礼

ご説明いただき、ありがとうございます。 やはりデメリットの方が大きいですね… 一応社長との付き合いも長く、面倒を見ていただいているので、そこまで深く考えたことはありませんでした。 もう一度よく話し合いをしてみます!

  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.1

給料はどこまで上がるのでしょうか。 それほど上がらないのであれば、(というか会社が厳しいのであれば上がる事は期待できませんが、)個人的には辞めておいた方がいいとおもいます。 メリットデメリットを記載してあるURLです。 私の経験上、書いてある事は正しいと思います。 http://q.hatena.ne.jp/1081146002 社長からしてみれば、業績悪いからと給料を自由に減らせますし、最後の最後には責任やら会社の損失やらを皆で分割なんて暴挙にでるかもしれません。 取締役という責任ある立場になる以上、何かあった際の責任も自分が(社長と同様に)とるという覚悟は必要です。 自分はこの会社に一生勤め、自分がこの会社を立て直すような気持ちでない限りは、辞めておいたほうがよいでしょう。

fusion2223
質問者

お礼

ご説明いただき、ありがとうございます。 仰るとおり、給料は上がりませんし、モロに不況の煽りを受けている為、早期の収入アップも見込めないです。 かといって、自分が動いてなんとか出来る状況でもなくなってきているので、将来の選択肢は広げておこうとも思っています。 このご回答や、リンク先を参考によく考えていこうと思います。

関連するQ&A