- 締切済み
所得税など
宝くじ、ネットオークション、ドロップショッピング、パチンコ・スロットなどのギャンブルで得た収入は所得税などはかかるのですか? まともに払っている人を見た事ないですが。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goki2009
- ベストアンサー率24% (26/105)
回答ありがとうございます。#1です。 ネットオークション(フリマも同じ)の個人売買ですが、 正確には利益がどうか?です。 元が10000円の物を、5000円で売ったら、5000円の損です。 もちろん、所得にはなりません。 個人ですと、それらが重なっても、利益になることはないのではと考えます。 ただし、10000円くらいで買って、1000000円で売れた。 となると、やはり所得として申告が必要です。 もちろん、年間で収支を計算する必要がありますが・・・ また、#2の方が最後に >現実には「儲かってる人なんかいない」が現実だと思います。 と言ってますが、ギャンブルは年間収支での申告ではなく、 1回のレースで40万以上の払い戻しがあれば申告する必要があります。 年間でいくら負けていても、必要です。 (すみません。私の回答も年間とありますが、誤りです) よって、申告が必要な人はごまんといるはずですが、実態は・・・
宝くじでの当選金は非課税です。 ドロップショッピングというのはドロップシッピングのことですね。 事業として行っているなら事業所得となりますので、基礎控除額38万円以上の所得があれば確定申告義務があります(所得税がかかるということです)。 ネットショッピングで、生活用動産の譲渡による所得は非課税です。 貴金属や書画骨董品などで、ひとつ或いは一組が30万円以上のものは除きます(所得税法9条一項9号、施行令21)。 ところで、その他の収入にかかる税金を「まともに払っている人を見た事ない」とありますが、日本中で納税してる人全員を知ってて言われてるわけではありませんよね。 「おれはこういう収入があって、確定申告して納税してる」と言いふらす必要はありませんので、世の中の人が知らなくても当然ではないでしょうか。 ギャンブル収入に対して所得税を払ってますというたすきを掛けて歩いてる人を見た事がないというなら、当たり前の話です。 ギャンブル収入を確定申告して税金を納めてる方、手を上げてくださいというアンケートを日本全国くまなくされて「まともに払ってる人を見た事ない」といわれてる訳ではないでしょう。 つまり、正確には「まともに払ってる人がいないような感じがする」というご質問者様の持つ感覚でしょう。 ご質問者の社会的経験年数や今までにお知り合いになられた方の人数にもよるでしょうが「見た事がない」というだけで、誰も払ってる人がいないと決め付けるような言い方は余り褒められた言い方ではないように存じます。 「見た事がない」という語彙に突っかかってしまって申し訳ありません。 見た事があるかないかは無関係だといいたいだけです。 私は職業会計人なので知ってますが、パチンコ・スロットルでの収入を確定申告して納税されてる方はいますよ。 自分がこれで食ってるという誇りを持つためもあるでしょうが、金をためて事業を起こそうとしたときに納税証明が取れないようでは資金繰りができないからと言う理由で申告をしてる方もいます。 住宅ローンを組むのに所得証明がなくて困ったからという「パチンカー」申告者は存在します。 確かにギャンブル収入などは自分から申告しなければ「誰にもわからない、税務署にもわかりようがない」収入ですので、まともに払ってる人を見た事がないという言い方になるかもしれません。 現実には「儲かってる人なんかいない」が現実だと思います。
- goki2009
- ベストアンサー率24% (26/105)
宝くじは非課税です。 ドロップショッピングは知りませんが、その他は課税対象です。 ただし、ネットオークションは正規の商品取引ですからネット商店など ちゃんと所得税を払っています。 パチンコやスロットは、年間所得が40万円以上くらいで確定申告が必要となると思いますが、その換金方法上、所得にカウントしづらく、申請している人は少ないかもしれません。 競馬や競艇も同様で、年間40万以上儲けた時申告が必要ですが、きっちりと申告している人もいます。TVなどでその的中を公表した、爆笑問題の田中なども申告したようです。
補足
分かりやすい解説ありがとうございます。 ネットオークションは個人でよく売ってる人はどうなのでしょうか? また、似たような感じですが、フリマで出店して収入がある場合は確定申告は必要なのでしょうか?