• ベストアンサー

聖書における律法について

皆さんは、どう思いますか? モーセの十戒に始まり、旧約の時代、神様がイスラエル人に与えた十戒は、異邦人である自分たちに対して、どういうことだとおもいますか? 関係ありますか、関係ないと考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227567
noname#227567
回答No.1

ウィキでみた限りでは6~10がまあ妥当かな、というトコですね。 (俺の場合です。父母を敬えは、クソです!タワゴトです 宗教に大金注いで最終的に狂い死に同然の母親、 無理やり工業校にいかせた父親=後から公務員になれ(バブル崩壊後)というのなら最初から普通科にいかせてくれればいいのに、「手に職つけろ(バブル時)」と無理やり工業校にいかせたあの男) 1は「あーこれかー。凶信者大量育成のアレだな」、か。 2はイスラム教と同じですが、もしこれを実行されたらマンガ・アニメ は壊滅ですね。抽象的なCGグラフィックスは、いや、「も」か? 3は、「どーでもいい」(文字通り) 4は「日曜限定」ならば現代では通用しないか。(もし狂信者がこの世を支配したら、「文字通り」で聖書の通り」にするでしょうが・・・) 7は、相手次第ですね。ただ薬剤体制エイズウイルスや、避妊もしないで堕胎中絶(胎児の実画像を見れば由々しき悲惨さはわかるべき)とか モラルのないのは厭です。 「イスラエル」の「末裔(思想的にもで、を含む)」でなくても当然の事と、彼(女)等「だけ」のためのことでが「混ざってる」と思えば 妥当ではないでしょうか?

noname#105911
質問者

お礼

この律法は、個人的な心情や境遇にも影響し、守る守らないということがあるんだと、勉強になりました。回答、ありがとうございます。 ちなみに1~4は神と人との律法、5~10は、人の人との律法って言われています。

noname#105911
質問者

補足

下記を補足させてください。 1. 主が唯一の神であること 2. 偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止) 3. 神の名を徒らに取り上げてはならないこと 4. 安息日を守ること 5. 父母を敬うこと 6. 殺人をしてはいけないこと 7. 姦淫をしてはいけないこと 8. 盗んではいけないこと 9. 偽証してはいけないこと 10. 隣人の家をむさぼってはいけないこと (上は、wikiのコピぺ。正教会・プロテスタントの場合)

その他の回答 (5)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

No.4です。 えっとですね。 モーセの律法の中に姦淫ってありますよね。 私が知るだけでも2種類ある。 例えばダビデ。 彼は人妻が裸で沐浴しているのを見て、見初めて手篭めにしたんですね。 夫は戦争で遠くに出兵していることをいいことに。「奥さん~ いい体してますねぇ でへへ」って。 昔から男って人妻に弱いんですね。 ところが、人妻が妊娠してしまった。 これはやばい。 それで、夫に帰還を命じた。 家に戻れば妻とエッチするだろうからと、証拠隠滅を図ろうとしたんです。 でも夫は自分だけ休むわけにもいかないと戻らなかったので、夫を殺すことにしたんです。 激戦地に飛ばして殺させた。 晴れて犯罪隠蔽成功、正規に浮気相手を嫁にした。 バト・シェバの入れ智恵かなぁ??? 非常に戦略家のバト・シェバだったようで、一般人から宮廷入りを果たした玉の輿な女。 この頭のよさは息子ソロモンにひきつがれた。 ま 実在の人物かはさておき、そういう神話なんです。 洗礼者ヨハネは、ヘロデ大王の妻を姦淫したと批判したため、殺されることになった。 レビレート婚という制度があり、夫が死亡した場合、夫の兄弟と結婚をするという掟があるんです。 死んだ兄が長子権を持っていたら、弟に長子権が移るのですが、弟は兄の未亡人と結婚しなければならず、二人の間に子供ができたら、それは自分の子供ではなく、兄の子供となるんです。 日本人には不可解な内容ですが、古代の人は自分の分身は神から女を通して与えられると信じられていたんです。 従って、兄の嫁をもらい、兄も未亡人とセックスして子供ができたら、生まれた子供は兄の生まれ変わりとされるんです。 だから長子権は弟ではなく、生まれた子供に移る。 それがイヤだったのでオナンはセックスするとき膣外射精して、子供ができて、長子権が生まれる子供にいくことを妨げようとしたんです。 律法の姦淫の意味は単なる不貞だけじゃないんです。 魂の引継ぎを妨害する行為をしたということで、死刑になっていたです。 姦淫にはもう一つ意味がある。 他の神を信仰することも姦淫。 例えばイスラエル人でユダヤ教徒がキリスト教に改宗するのも姦淫。 神道の信者がキリスト教徒やイスラム教徒になるのは姦淫ではない。 同じじゃないか? いえ 違います。 イスラエル人は神から選ばれた世界唯一の民族であり、他の信仰をする選択肢が無いから。 Aという母親から生まれながら、Bが産みの親です というのは姦淫。 事実はBではなく生まれながらにAが産みの親だから。 キリスト教のカトリックの場合は、シンプルに不貞はいけないから、結婚の誓いをあげるまで、男女ともバージンでいるようにとしていますが、もともとキリスト教徒は神が選んだイスラエルの民ではない。 中にはイスラエル人もいるでしょうが、もともとがそうなら、彼らはBを産みの親だとせず、本当の親Aの元に戻るべきです。 今姦淫し続け、神の意志に逆らっていると自覚した放蕩息子は故郷に戻るべき。 彼らの神は手放しにこの帰還を喜ぶでしょう。 そのような運命を生まれながらに持った人々の世界を、そんなの関係ない人々に適応できません。 単に倫理の問題として考えて欲しいでしょうけど、倫理の問題だけではなく、信仰に関わる問題です。 信仰 リリジョン、帰還って意味です。

noname#105911
質問者

お礼

なるほど!それらは、イスラエル人に与えられた律法を行うものが義となるのではなく、守る者が義となってしまったために出てきた事でしょうね。 回答ありがとうございました。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

クリスチャンですが 旧約 古い約束なのでこれを守る努力はしてないです 新約 新しい約束を守る事に目を向ける事によって古い約束も守れるかもしれない。新しい約束は愛と許すと言う事なので戒律を破ったから罪になるとはいえません

noname#105911
質問者

お礼

そうですね。罪になるか、ならないかという点においては、私も、同じように思います。ですが、今現在、罪にならない律法について、わざわざ、なんで聖書に書かれているのか、漠然と不思議と思いました。っで、皆さんはどんな関係、どんな認識を持ってられるのか聞きいたつもりでした。 回答してくださってありがとうございます。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

失われた古代エジプト文明。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/bekkan/sisya/index-125-3.htm 42の否定。 これが後に十戒となって中東に現れるんですね。 ユダヤ人がよく使用していた祈祷文。 <聞け イスラエルよ 汝の神は唯一の神なり> しかしエジプト語がヘブライ語に転訛されると文字がどう変化するかを考慮すると、実際の意味は、 「聞け イスラエルよ 汝の神は唯一アテンのみなり」 アテン教の祈祷文だったと思える。 http://blog.goo.ne.jp/ogamiitousai/e/ed89270b241dcf9bd5b48392ab9e371b 私もこのそうじゃないかなぁ と思います。 つまりエジプトでアテン教が勢力を奪われ、中東に移り、エジプトの死者の書を十戒として使用したんじゃないかと。 つまり、民族的にはモーセに率いられた信者が、エジプトの植民地だった今のイスラエルに再度アメン教の王国を作った。 従って民族的には同一。 神は唯一アテンだけなりを実践したわけです。 で、ヘブライ語のニュアンスになると、否定というより、「私の民なら○○をしようか (私の民ならするわけがない)」であり、命令ではないんですね。 分類でこうなら 信者だ。そうではければアテン教信者ではない みたいな。 だから、基本的にアテン教を信仰していない日本人は、関係が無いのですが、ただ、同じ太陽信仰ではあります。 ただし、日本は太陽信仰と蛇信仰のミックスですから。。。 まあ いずれにせよ 十戒を守らなかったからといって、死後復活できない なんて思う日本人はいませんので、現在関係は無いと思います。 アテン教信者が日本にいたら別でしょうけど。

noname#105911
質問者

お礼

アテン教から見た場合、ご説明していただいた、十戒、モーセなんですね。大変、勉強になりました。回答ありがとうございます。

  • owlsjp
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.3

>正式文書においては、西暦で書く  そうとも限らないか。  しかし、世界標準ではある。

  • owlsjp
  • ベストアンサー率18% (23/127)
回答No.2

 モーセも旧約もあまり関係ないですか。  正式文書においては、西暦で書く。キリストより始まった西暦の中で生きているという意味で、イエスと立法学者にまつわる話がなにを意味しているのか。それが課題と言えます。  それが理解され、クリアされたとき、西暦ではない 東暦にでもなるんですかね。

noname#105911
質問者

お礼

斬新な回答ですね。暦を使って例えるなんて。。。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A