• ベストアンサー

ヴェルディのレクイエムの暗譜について

7月にヴェルディのレクイエムの演奏会があります。それも暗譜でやります。私は、合唱をやっています。私は、暗譜が苦手です。年齢も40歳代です。皆さんの中に、暗譜が得意な方でお勧めの暗譜法がありましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まずは主旋律を最後まで覚えることでしょう。(暗譜ではなくて)副旋律と自分のパ-トの調和性を耳で確かめていけば自然と暗譜できますよ。ちなみにレクイエムを暗譜するのは深い意味があるんですよ。ヒントは以外にも や-べるあふでるヴぃんでん と言えば分かると思いますが。(ちょっと違うんですが) 作曲家と背景と言えば! (もうお分かりでしょう)

tom9
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました。レクイエムは、死者のための祈りだから、暗譜なのでしょうかね。よくわかりません。

その他の回答 (6)

  • takojo
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.7

大したやり方じゃないんですが、歌詞を覚えるのに一番良い方法は、歌わないで頭の中で何度も繰り返すことです。 私の場合は駅の階段を通る時に覚えたところをリズミカルに思い出しながら、上り下りするようにしていました。 階段に来るとやるように決めてたんですが、いつの間にか全部覚えられました。お役に立てるかどうかわかりませんが、試しにやってみては?

回答No.6

前文の意味です

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/~Yabuyama/verdi/requiem.html
回答No.5

ちなみにヴェルディが常日ごろ崇拝していた敬人マンゾ-ニ(イタリアの詩人)を追福するために、ベルディの作った歌劇では最大作となって有名な歌劇「アイ-ダ」を書いてから着手して、1周忌にはヴェルディ自身がサンマルコ寺院で初演を指揮しています。曲のイメ-ジとして正確には 第1章はレクイエムとキリエで、主よ永久の憩いを彼らに与え給へ。憐れみ給へ。 2章がかの日こそ怒りの日、ダビデとシビラの証、この世を灰に帰せしめん。 3章は主・イエスキリスト、栄光の王よ全ての死者の信者の霊を黄泉の刑罰と深き淵より救い給へ 4章は聖なるかな(サンクトゥス) 5章が世の罪を除き給う神の子達よ(羊達よ)、彼らに安息を与え給へ。 6章が主よ、永遠の光を彼らに与え給へ 最終章(7章)主よ、かの恐るべき日にわれらを永劫の死よりとき放ち給へ という曲層、意味合いで捉えてください。少しはイメ-ジできることと思いますので。 又暗譜、暗くするの始まりは19~20世紀最大の巨匠(マエストロ)としてもおかしくないトスカ二ー二がベルディが死んだ際にミラノの各楽団を動員して同じようにしたことから始まっています。(師弟関係から)

回答No.4

演奏会では会場を暗くされませんでしたでしょうか。 通常ヴェルディのレクイエムを演奏する時には私達演奏家も全て暗譜しておかなければ譜面をみることもできないですし、又会場を歪ませるほどの曲層を創造するのが難しいんですよ。曲には全て作曲家のイメージがあり、特に大合唱曲はそれをコンダクター(マエストロ)、プレイヤー、合唱団でひとつのものにしなければ曲層は成立しないんですよ。例えば第九のバリトンがフロイデ シェーネル ゲッテ フォンケン ~って謳いだすところは100万の群集が彼方から行進しながら近づいてくる様を象徴しているんですよ。 そう、暗譜の理由はミサ曲だからなんです。中世(バロック調)以前もそうですが、この曲も幽界の中でさまようシーンがあることはご存知だと思いますが、会場を暗くするのもそのような理由があるからなんです。それで暗譜をすることと、又長編曲ほど暗譜して謳うことで曲の統一性がはかりやすい一面があるからです。ちなみに合唱された人の感想はURlのように同じような心境になるのではないかと思います。

参考URL:
http://www.clione.ne.jp/~kmari/uratoori3.htm
  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.3

去年合唱でやりました…ヴェルディのレクイエム…何か最後は泣き状態でした(あの激しいリズムを歌いきるのがしんどかった) パートにもよると思いますが、一番手っ取り早いのは、CDを聞いて旋律を覚えてから歌詞を暗譜することです。 旋律を覚えてしまえばあとはもし本番で下がる音を間違って上にあがってしまうことは避けれます。 あと、歌詞は同じ言葉の繰り返しです。Dがつけばたいていはディーエスイーレ(つづり忘れました)、Rがつけばレクイエム…と元から定型句(詩)をメロディ変えているだけなので、単語で覚えちゃいましょう(^o^)丿 これを覚えればたいていのミサ曲とレクイエムはカナを打たなくても歌えるようになりますしね 頑張ってください

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

え!暗譜ですか?合唱団の暗譜の意味って何なんでしょうか。オーケストラでも暗譜でなんかやりませんよ。 暗譜するのは、せいぜいソロの人たちだけですよ。 ましてや全てが主旋律というわけではないので覚えるといっても言語を理解することでさえ、大変なのに旋律までとなるとあと3ヶ月でやるのは大変な努力が必要と思います。 もし、暗譜するのでしたらまず、他のパートのことは聴かないことです。自分の世界を作るしかないと思います。 それこそパート練習をしっかりやることだと思います。でもプロではないのですから、無理に暗譜して余計なところに神経を使わないでもっとリラックスして演奏できる形を取った方が良いと私は思います。 でも、何で暗譜なんですか?見栄えですか? 観客はそんなもの要求してないと思います。 確かに暗譜していると指揮を良く見てもらえるという長所はありますが、音符や歌詞を追っかけることに神経をとられ、それこそ表情や強弱がおろそかになるように思います。

関連するQ&A