- ベストアンサー
N進カウンタについて
「N進ダウンカウンタ」という言葉の意味する正確なところがわかりません。 N進アップカウンタは、初期値0で、0からN-1までの値をとるものと思いますが、 N進ダウンカウンタは、 (A)初期値がNで、Nから1までの値をとるもの それとも、 (B) 初期値がN-1で、N-1から0までの値をとるもの のどちらなのでしょうか? (A)(B)とも回路を組みことはできます。 単に「N進ダウンカウンタ」という言葉の問題です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
明快な回答、ありがとうございます。 アップ、ダウンともに、0からN-1までの値しかとらないということですね。
補足
「出力0000を検出し1010にプリセットする形の非同期型のダウンカウンタ」が回路集(模範解答?)にありましたが、これは10進のダウンカウンタとは呼ばないんですよね。 もし、この回路の名称ご存知なら、お教えください。