• 締切済み

コンサルティング業種

現在工学部機械系に在籍する大学三回生です。 コンサルティング関係の業種に就きたいのですが、(野村総研や日本総研等)学科及び専攻は変更したほうがよいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

むしろいいと思います。論理力や理数能力が必要なので。 実際、東大理1や理2卒は多いですよコンサル。 ただ文系職を受ける理系に多い傾向ですが、 理系>>>文系と思ってる節があります。 むしろ面接官は理系(+文系)を求めています。 ですから理系能力は当然求められ、留年してるとか成績が悪いとか そういうのは当然マイナスです。 それに加え、文系的能力、つまり英語とかコミュニケーションとか 基礎的な挨拶、笑顔なども最低限は必要です。 あと全ての受験者に求められる志望動機、つまりやる気ですね。 やる気がない、学部成績が悪いなどでふつうに文系職を受けて、 ふつうに落ちてく理系は多いですね。

  • sabidnsk
  • ベストアンサー率76% (42/55)
回答No.2

コンサルは理系の方がむしろ良いのでは、と思われます。(当方も理系でして、大学院卒です)といいますのは、戦略コンサルであれ、ITコンサルであれ、数字に対する強さやロジカルシンキングの基礎はコア能力となりますが、理系の方の方がもともとこれらに対する経験が豊富であったり、抵抗が少ないケースが多いと思われるからです。 実際、私の勤務先の例となりますが、入社時でも理系は3割強いますが、マネジャー以上になれば5割を超え、逆転しています。入社時には大学でやってきたことなどは問わずに論理性、熱意、リーダーシップを重視した採用にしていますので、このままの専攻でよいのではないでしょうか。

noname#149030
noname#149030
回答No.1

希望している職種のコンサルの仕事は、就職してから覚えることばかりですので、本来は、理系文系を問いません。理系の経験は、将来、製造業の会社へコンサルに行った時に役立つかもしれませんし、別に変更することはないと思います。ただ、理系からの希望は、めずらしいのは確かですね。就職の面接の時は、その部分を必ず聞かれます。答えられるようにしておく必要があります。しかし、めずらしい分、面接官の印象に残りますので、合格する可能性も高いような気もします。

関連するQ&A