- ベストアンサー
太陽がなくなっても科学の力で人類は生き続ける事ができるしょうか?
太陽がなくなっても科学の力で人類は生き続ける事ができるしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の科学では無理だろうね。 だって 太陽光を前提とした生産方法だから 食料がまず作れなくなるもの。 代換え方法を使用しても太陽のエネルギーは強大 http://sekkei2.exblog.jp/7452466/ --------------------一部抜粋 1秒間に 地球は太陽から486億kWhのエネルギーを受け
その他の回答 (6)
無理! 科学力で太陽と同等の役割をする物を創れるなら・・・
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
太陽が無くなる無くなり方は、どういうモノを想定されていますか? 今のシナリオだと、太陽が赤色巨星になり、その膨張に伴い、地球自体が太陽に飲み込まれます。つまり、太陽が無くなることによる最大の被害は、その前に起こる地球自体の太陽による崩壊ですね。 なので、大前提として、恒星間を移動するための箱船が必要になります。(シムアースの結末ですね) このときの解決策(人類としての延命策)は、多くのSF作家が作品を残しています。究極的か課題は、エネルギーと、文明(文化)の保存、閉鎖空間での人々の統治です。 結論としては、静的解決を図る(光瀬龍の世界)方法では、科学だけで解決可能かもしれません。 動的な解決の例としては、漫画ですが尾瀬あきらの「飛べ人類」を一度読まれることをお勧めします。
#3です。それでも生き残れるのは一部の人間でしょうね。それにエネルギー資源が枯渇したらそれまでです。しかし、心配することはありません。太陽は少なくともあと50億年は持つはずです。
不可能だと思います。1つ1つ書いていくとキリがないのですが、ここでは食料を取り上げます。たとえば水の問題を考慮すると、湖沼や地下水以外の淡水資源は川ですが、水の循環機能が成り立たなくなります。雲ができずに雨が降らなくなるからです。雨が降らなければ植物が枯れます。もっとも、光合成ができないので水があってもモヤシくらいしかできません。農産物がダメならば海産物はどうかということになりますが、海中のプランクトンは太陽のエネルギーを利用しているので、魚介類が食べるものが枯渇します。ですから、海産物もダメになります。肉類も牧場の草が育たないのでタメになります。また、地球上の気温も急激に減少するでしょうから冷たい星になって地球上の生命はただちに死滅すると思います。
お礼
巨大なシェルターを作って何かで発電して太陽の替わり(赤外線?)を作って植物を育てる事はできないでしょうか?
- ann3791
- ベストアンサー率4% (2/42)
たぶん無理です。 太陽がないと凍え死にます
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
絶対に出来ません。 不可能です。
お礼
代換え方法を使用して数万人でも生き残る事はできるでしょうか?