- ベストアンサー
規則性?の問題
1からはじまる奇数を2乗した数の1の位の数を順にならべるとしたら次のようになる。 1,9,5、91,1,5,9・・・・・・。このとき17番目の数はいくらか。また一番目から100番目までの数の和を求めよ。です。誰か教えてください。解説付きで
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
852852さん、こんにちは。 面白い問題ですね・・・ まず、1^2=1,3^2=9,5^2=25,7^2=49,9^2=81 ですから、この「ある整数(奇数)を二乗して1の位をとる」 という関数をpとすると、 p(1)=1,p(3)=9,p(5)=5,p(7)=9,p(9)=1 ということになります。 さて、ここで、たとえば11を考えてみると、 (11)^2=(10+1)^2=(10)^2+2(10)+(1)^2 となるので、1の位だけをみれば、また1になります。 13も同様に(13)^2=(10+3)^2となるので、1の位は9です。 つまり、 p(1)=p(11)=p(21)=P(31)・・・となります。また p(3)=p(13)=p(23)=p(33)・・・ですね。 (十以上の位は考えなくてもよい、ということになると思います) これらのことを考えてみると、1の位は (1,9,5,9,1) の繰り返しとなります。 >このとき17番目の数はいくらか。 17番目の数字は、(1,9,5,9,1)を3回回って2つ目ですから、9になります。 >また一番目から100番目までの数の和を求めよ。 (1,9,5,9,1)の組が20回回ることになるので、 1+9+5+9+1=25 25×20=500 となると思います。
その他の回答 (1)
- wolv
- ベストアンサー率37% (376/1001)
コツをまとめると、 1.とにかくやってみる。 2.その結果を見て法則を予想してみる。 3.予想した法則が正しいかどうか、(数学的に)確認する。 4.その法則を使って解く。 こんな感じになります。
お礼
ありがとうございます。最初に法則をみつけなければいけないんですね。これからそれを忘れずにやっていきたいと思います。
お礼
なるほど。ありがとうございます。だいたいの事はわかりました。しかし最初の方がどうもw・・・・・。 理解できるまで何回も読み返したいと思います。
補足
集中してよんでみたら理解できましたw ほんっとにありがとうございます。