- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陰関数のグラフ)
陰関数のグラフを微分して増減を調べる方法
このQ&Aのポイント
- 陰関数のグラフを微分して増減を調べる方法について質問があります。
- 質問者は、既出の問題で陰関数が単調増加になることが微分でない方法でできることを知っているが、実際にグラフにした場合の増減を調べる方法を知りたいと思っています。
- 具体的な問題として、x>0のときに(2y-1)e^(2xy)+1=0のグラフの増減を求めたいとしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前問から簡単のため (y-1)e^(xy)+1=0 とします。 さらに簡単のため、x=x(y)のグラフを考えます。y<>0とすると x=(-1/y)log(1-y)......(1) y=0のときは、任意のxについて関数を満たすので、この2種類の曲線となる。 後者は明白なので議論から除き、前者の(1)み考察。 まず、(1)のlogからy<1が得られる。さらに、y<0と0<y<1の場合で(1)の値を見るといずれもx>0である。 曲線(1)の概略を見るため極限をしらべると x→+∞(y→1) ロピタルの定理より、x→1(y→0)、x→0(y→-∞) となることから、大体のイメージがつかめる。 (1)のxをyで微分すると x'=(1/y^2){log(1-y)-1+1/(1-y)}.....(2) となる。このとき、x'>0を調べたいのであるが、簡単のため、 z=log(1-y)-1+1/(1-y)が正であることを調べればよい。すると z'=y/(1-y)^2 であり、z'=0はy=0であり、zはy=0で狭義の最小値をもつ。すなわち、z>=z(y=0)=0。 ところが、曲線(1)はy=0で定義されていないので、z>0すなわち、x'>0となる。 あとは、(2)式を適当に変形し、ロピタルの定理で、x'→1/2(y→0) 以上でグラフの概略がわかる。
お礼
回答ありがとうございます yの関数と見た方がいいのですか。 じっくりと考えたいと思います。 xの関数で考えていて、その計算のどこが 間違っているか気になるのでそちらも考えていきたい と思います。