• 締切済み

文法選択の問題ですが   

(1)彼は英語もフランス語も_スペイン語も、何でも分かる。 1.あるいは 2.または 3.それとも 4.もしくは ----------------- (2)ニュースで知る限り、貿易交渉でそのような根本原因について 語られたことはなかったようだし、交渉に当たられる方々も、技術的背景や経験がない「ところへ」、スタッフたちの作った筋書きによって交渉するのだから、自信もなく…… の『ところへ』はどんな意味か。当てはまるのを次から選びなさい 1)私のところへいらっしゃい。だいじにしてあげるよ。 2)あきらめきっているところへできた子だから両親の喜びは大したものである。 3)ただでさえ困っているところへそんなことを言われては ------------------ (1)も(2)も正解がないと思いますが、、、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

(1)は1~4を接続詞と考えますと、どれも同じ意味ですし、文章の意味も通じませんので、接続詞ではないと思います。 「あるいは」には「もしかすると」という意味もあり、そう考えますと「彼は英語も分かるし、フランス語も分かるし、もしかするとスペイン語も分かるかもしれない」という意味になりますので、多分「あるいは」が正解ではないかと思います。 (2)の「ところへ」は「その上」とか「それに加えて」といった意味で、よくない状態のところにさらによくないことが重なったことをあらわします。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

1)彼は英語もフランス語も「または」スペイン語も、何でも分かる。 何でもなのだから択一ではないので「または」となります。 この言葉は両立にも使われます。 (2)は3)です。 「ところへ」前後の記述の方向性が同じ、という構造が 共通しています。

  • aya109
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.1

(1)1.あるいは (2)3) だと思いましたが、正解ないんでしょうか。 (2)に関しては、問題文は「状況・状態」の意で使われていて 1)は「場所」2)は「時」3)が「状況・状態」で使われていると思いましたが、(1)は感覚で選びました。 私も、文法的な解説が知りたいです。

cfjdyz
質問者

補足

ご解答有難うございます。 (1)彼は英語もフランス語も「あるいは」スペイン語も、何でも分かる。という文は自然で正しい日本語表現ですか。

関連するQ&A