• ベストアンサー

円形の池の周りの長さを求める問題ですl。

質問させていただきます。 円形の池の周りに桜の木を植えるのに、12mおきに植えた場合と18mおきに植えた場合とでは、必要な桜の木の本数に15本の違いがありました。池の周りの長さはどれだけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

全部解いてしまうと削除されてしまうので、道筋だけ。 周囲の長さをXとすると、12mおきに植えた場合の本数は(X/12)本。18mおきの場合は(X/18)本となります。 ですから、問題を式にすると、 (X/12)-(X/18)=15 ということです。これを解けばいいのです。

その他の回答 (1)

  • ffelix
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

もし質問者が小学生で方程式を習っていなければ、比で解くといいと思います。 12mおきに植えた場合と18mおきに植えた場合とで必要な桜の木の本数の比は、12:18の逆比になるので3:2です。この比の差1が、実際の15本に相当するので、12mおきに植えた場合、必要な木の本数は15×3=45本です。(または18mおきに植えた場合、必要な木の本数は15×2=30本です) これで周の長さも計算できるはずです。

関連するQ&A