• ベストアンサー

仕事をしない社員たち

私は10年近く事務系の派遣をしていました。 以前は「保証もないし、交通費も出ないから」という事で時給は割と良かったのですが、この5~6年はどんどん時給が下がり、待遇も悪くなる一方です。 それは不景気によって仕方ない事だとは思いますが、最近特に多いのが「派遣に大量の仕事をさせて社員は殆ど一日ぼんやりしている、遊んでいる(特にネットや世間話)」という企業が多くなったと思います。 社員いわく「派遣には高いお金払っているから」という事らしいのですが。。 私は福岡の人間ですが、これは全国的にこういう状況なのでしょうか? せまい地域の中でいくつか企業を経験したのですが、他の地域はどうなのだろう?と疑問に思いました。 今派遣をしている方、社員で仕事をしている方、地域や状況を教えていただけますか? よろしくお願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.3

こんにちわ お話はわかりますよ、私も派遣をやってましたから、 まあ、IT系ですが。 まあ、今まで行った会社、色々で2桁に行きましたが、何処も社員さんの能力は会社の力の入れ具合で決まると言っても過言ではないでしょう。 さらには、社員さんは基本的に派遣者を自分より下と考えてますから、好況になったり、新しい資格を取ったら待遇の良い所に移るが基本だと思います。 何しろ直近の会社には役に立たないロートルに派遣如きが偉そうに喋るなと言われました。ちなみに全世界規模の有名な会社ですが・・・ もっとも、その方はPCのトラブル時には甘ったれていましたが、一切直してやりませんでした。担当ではないので。 まあ、身に積む話です。 唯一まともに人間扱いされた場所は外資系の6星ホテルでした。 早い話が、国内の企業やちんけな外資では全て、派遣は道具扱いです。 派遣会社自身を含めて、自分で思考して動かないといずれ使い捨てで終わりですので、頑張ってくださいね。

east42
質問者

お礼

>国内の企業やちんけな外資では全て、派遣は道具扱いです。 なるほど!そうかもしれませんね。 福岡に限らず、大手の国内企業というのはどこも似たようなものかもしれないのですね。 すごく納得いたしました。

その他の回答 (3)

  • Moon_77
  • ベストアンサー率45% (63/137)
回答No.4

事務系派遣で働いています。東京都在住です。 大きな会社ほど、まぁその傾向はあるかなとは思います。 でも「その状態であること」と自分の契約とは何の関係もないので割り切っています。 待遇や時給で割りが合わないと思った場合には、契約終了すればいいだけの話です。 当たり(気持ち良く働ける職場)もあればハズレ(それ以外)もあります。 ハズレを引いちゃった時にさくっと辞められるようでありたい、とは常々思っているところです。

east42
質問者

お礼

>ハズレを引いちゃった時にさくっと辞められるようでありたい、とは常々思っているところです。 同感です!確かにイヤならいつでも辞めれるという環境を、自分で作っておかなければならないですよね。 とはいえ今まで全てハズレで、当たったためしがありません(;_;) なので「派遣」という働き方に疑問を持っていました。 ありがとうございました。

  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.2

はじめまして。 事務の正社員で働いています。 そもそも、『派遣社員』とは企業の好調期に臨時で即戦力になる人たちの事ですよね? ただ…『派遣社員』が一般的になった背景には、人件費の削減として雇用する経営者も多かったのだと思います。 実際には、あなたのように意識の高い人から全く経験のない使えない派遣社員さんもいると思いますが…正社員が働かないではなく、あなたの入った企業が仕事が少なくなったとかではないですか?なのに、派遣社員を雇用するから…正社員の方々にやる気がなくなる。 愛知県は、トヨタの下請けが多くこの不況でだいぶ打撃を受けてますが…大手など、再建に力を入れてる企業は、派遣切りした後…正社員にその分の仕事を回していて…残業出来ずとも仕事量が増えて大変だと聞きます。 あなた自身の時給ではなく、会社が払う人件費として『派遣社員さん』や『外注さん』が立場も弱く正社員より働かないといけない状況は仕方ないのではないでしょうか。

east42
質問者

お礼

>あなたの入った企業が仕事が少なくなったとかではないですか?なのに、派遣社員を雇用するから…正社員の方々にやる気がなくなる。 おっしゃる通りです^_^; 確かに仕事が少なくなって来ています。ただその場合、今いる社員で仕事を分担する訳でもなく、わざわざお金を出して派遣社員を雇い、社員を働かせないのが不思議です。。

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.1

かなり極論では無いでしょうか? 傾向としては有ると思いますが、そこまでいくと社員が必要ない。 もしくは、人数がどのくらいの比率か? 社員がごく一部で、管理のみ行い、殆どの労働を派遣に託す。 高いお金を払っているのは会社で、社員も給料を貰っているから、働かないなら社員が必要なくなりますよね。 確かに派遣に対しては量多く労働させる傾向は有るとは感じますが、社員が殆ど一日ぼんやりしてはまずいと思います。 今の時期、社員も安泰かと言うと、そうでもないと思いますのでね。

east42
質問者

お礼

そうなんです…。 私も、最初にそいういう会社に当たった時は本当に驚きました。しかもそこは営業がメインの業種なのに、営業マン達は仕事に行かず一日事務所でブラブラしていました。割合にすると7割の時間は遊んでいました。そして派遣の事務に営業をさせ、雑用も全てさせていました。 「こんな会社はたまらない」と思って退職しましたが、その後行った会社も同じ状態でした(ちなみに業種は同じです) これは業種がよくないのかと思い、その後別の業種へ行ったのですが、同じ傾向でした。 確かに社員は「管理」という事で一日中座ってパソコンと向き合っていますが、やはり仕事は3割、7割の時間はのんびりインターネットやゲーム…という状況でした。掃除もせず、電話も殆ど出ませんでした。 そして派遣の人たちは忙しく走り回っていました。 ちなみにその社員たちというのは、20~40代です。決して窓際の年齢ではありませんでした。 全国的にこれが普通なのかと不思議に思い、質問させていただきました。

関連するQ&A