- ベストアンサー
「どうも長い時間お邪魔しました」の「どうも」
日本語を勉強中の中国人です。 「どうも長い時間お邪魔しました」の中で、「どうも」はどういう意味でしょうか。それに似ている使い方の「どうも」の例文を挙げてください。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「どうも」は使われる状況によって多少のニュアンスの違いがあるようです。 お示しになられた例の場合は、「どうも ありがとう」という場合の「どうも」に近いものに思われます。 私の小さな辞書には「まったく。ほんとうに」という語義が与えられています。 「どうも」は日本人が日常生活の中でよく使う言葉(表現)のひとつです。 「どうも お疲れさま」 「どうも これはいけませんね」 「どうも お世話になりました」
その他の回答 (2)
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
回答No.2
文法的にはなんの役割もルールもありません。 ある国語学者によれば、 挨拶や表現に困る時の都合の良い挨拶用語です。 突然どう挨拶すればいいか困るような相手、 例えば目上の人とか、 上司とか、 特に話題の見つからない人に遭った時とか、 とりあえず日本人は「どうも」であいさつを済ませることが多いです。 長い間お邪魔したというひけめから表現のしにくい侘びの気持ちがとりあえず「どうも」で表現されているかと思います。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。理解できたように思います。本当にありがとうございました。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1
「どうもこのたびはご愁傷様です」 なんて例文は縁起でもありませんね(笑) 挨拶といえば挨拶なんですが。 「どうも」なんていいながら会釈したりしますね。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。よくわかりました。本当にありがとうございました。