- 締切済み
派上大用場って・・
「派上大用場」は日本語意訳では「大いに活躍が期待される」となっていたのですが、中国語のそれぞれの単語の意味からではどうしても何故そのような意訳になるのかわかりません。説明できる方どうぞご指導お願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
「派」は「派遣の派」で、さしむける、割り当てるの意味です。 「用場」は、「用いる(使う)・場所」で「用途」。 「派用場」で、「使い道を決める」と辞書には出ているかと思います。 ここに使われる「上」は方向補語で、通常は単純な方向としては、上向きあるいは、目的地や目的のものに近付く方向を表しますが、そこから変化した用法としては、物事がうまくいく方向性や、安定した状態になる方向性を表現することがあります。 「派」の結果として、うまく行く、成功するという意味合いを表現しますので、「派上」であれば「みごとにあてはまる」ことになります。 「大」は「用場」を修飾して、「おお一番」「大きなチャンス」という意味合いですね。 ですので、全体としては「ここぞという使い道に差し向けて、ぴたりと当てはまる」と言う意味になります。 人物の起用について用いれば、「大いに活躍が期待される」という訳ができますね。
- samom
- ベストアンサー率40% (2/5)
例を挙げたらわかりやすくなると思う。 例I:約半年前にサオを買いましたが、ずっと使っていない。今友達から「釣りに行く」という誘いがあって、その時「僕のサオはやっと派上大用場」と言ったらぴったりです。 例II:この前、250人の中国人は留学生として××高校へ来ました。うちの会社はパソコン商品を持って売りに行きました。その時 私だけ中国語が話せるから、派上大用場と言ったらぴったりだと思います。
お礼
考える前に上の例題でピンッ!ときました。おかげさまでこの例題とともに頭の中に「派上大用場」がインプットされました。これからも困ったときには頼りにしています。ありがとうございました。
- showtimecn
- ベストアンサー率0% (0/0)
例えば 『帽子派上大用場;』は日本語意訳では『帽子は大い利用される』と思う。それぞれの単語は分けるの時、意味は違いですよ。『派上用場;』の意味は『有用』と同じです。 中国人ですから、日本語はよく言えません
お礼
ご回答ありがとうございます。「有用」と同じ意味という説明はわかりやすかったです。中国の方からのご回答は大変有難いです。これからもよろしくお願いします。
お礼
それぞれの単語の意味の説明が明確であり非常に理解し易かったです。ありがとうございました。またちょくちょく質問させていただくと思いますのでそのときはまたよろしくお願いします。