- 締切済み
現在社会人ですが、通信で教職を取ろうか悩んでいます
はじめまして、コロ助と申します。 以前、ろう学校に臨時採用で勤めておりましたが、 諸事情により、今は一般企業に勤めております。 しかし、ろう学校でまた働きたい! という気持ちが膨らんできまして、 今現在、28歳なのですが、 通信で小学校教諭の免許を取得したいと考えております。 (四大卒、教職課程は履修していません) しかし、スクーリングや実習を考えると 会社を辞める必要があり、 28歳ということもあり、思い切れない自分もいます。 どなたか、私と同じような境遇の方はいらっしゃいますか? ご意見またはアドバイスを頂けると、 非常にありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
「小学校教員資格認定試験」を受験する方法もあります。 この試験に合格すると、小学校2種免許を取得出来ます。 (小学校教育実習や介護等体験・スクーリングは、全て免除となるので、不要です。) 受験制限は「20歳以上であること」という条件のみなので、 成人式を終えた方なら、誰でも受験出来ます。 ただし、合格率は、10~20%くらいと、かなりの難関です。
- odekosan
- ベストアンサー率27% (9/33)
教員をしています。(現在は育児休業中) 教員を志す方がいて、とてもうれしく思っています。私の知り合いで、一般企業から30歳で教員に転職された方がいます。その方は大学在学中に免許を取得していたので、質問者さんとは少し環境が違いますが、現在教員としてとても生き生きと働いています。また、企業経験者の方は生徒に社会や企業就職について具体的な話をすることができ、新卒で教師になった私には真似のできない説得力を持っていて、うらやましく思っています。 ただ、教育現場の現状だけはご理解いただいてから転職を考えていただきたいと思います。まず、免許をとったとしても、すぐに採用試験に受かるかはわかりません。講師として働きながら何年もかけてやっとということもあります。さらに、聾学校での勤務をご希望されているようですが、養護学校枠で試験を受けて合格したとしても、養護学校には知的障害(情緒障害)、肢体不自由、盲・聾学校などの種類があり、希望通りの校種にいけるとは限りません。実際、知的障害の生徒に関わりたかった人が肢体不自由の学校へ配属され、ものすごく苦労をしたということもありました。もちろんどこへ行っても、子どもたちに対する愛情があれば乗り越えられるかもしれませんが。 また、28歳という年齢をお聞きすると、「ご結婚の予定は?」とおせっかいながら考えてしまいます。すぐに合格し、正教員になれればよいのですが、なかなか合格できずに何年も講師となると、そういった予定にも少なからず影響してしまうのでは…と、勝手に心配しています。 転職というのは本当に人生の分岐点となると思うので、じっくり考えて結論を出してくださいね。もし教職の道を選ばれるのであれば、子どもたちのために精一杯がんばってください。どちらの道を選ばれるにせよ、後悔のないことを願っています。
お礼
odekosanさん ご回答ありがとうございました! もし、教員になれたら、 結婚後も続けていきたいと思ってします。 また第一希望はろう学校ですが、 養護学校を希望しておりますので、 問題ありません。 odekosanさんは実際に教壇に立たれているのですよね。 羨ましいです。 これからもがんばってください。
お礼
riripasuさん ご回答ありがとうございました! 最近いろいろなサイトを見ていて、 「教員資格認定試験」を知りました。 これなら、会社を辞めることなく、 勉強ができますよね! しかし、かなりの難関なのですね。 ひたすらやるしか、ないですね! 「教員資格認定試験」の勉強対策は 本を買ってやるしかないのでしょうか? あとは講座に申し込むとか? もし、ご存知でしたら、 ご指南頂けますか? よろしくお願いいたします。