• ベストアンサー

有給を知らされてなかった

今月末で派遣の契約更新になるので、引っ越しのため更新はなしでとお願いしました。 今月末で丁度1年勤務でした。 私は派遣で働くのは初めてなので、有給はもらえないものだと 思っていました。 ところが、派遣で現在通っている会社の方に今月末で辞めることを告げると 「有給はないの?」と聞かれ、 派遣元とかわした契約書や、給与明細を確認しても有給の事は 何も書かれてなかったので、てっきりナイと思っていたのですが、 派遣で働いている友人に相談すると、1年だったら多分10日ある と言われたので、 先程、派遣元に 「有給は有りますか?」と聞くと 「ありますよ。ただ有給の分は時給にめい一杯反映させていただいて るので皆さんご協力いただいて月一回程度にしてもらってるんですよ。 今月辞める最終月ですから、1日有給にしますか?」 と言われたので、 「今まで有給あるって知らなかったから一日も 取ってませんが、どれだけ取れるんですか?」と聞くと 「一気に取られると時給にめい一杯反映させてもらってるので赤字に なってしまうので・・・今まで休まず働いてもらったので有給も無かったですけど、先月の分もと言うことで2日有給取りますか?」 と言われました。 いや、やすんでました!! 平均すると今まで月に1回位は休んでいましたが、有給があるとは 思ってなかったので、無給で普通に休ませてもらってました。 詳しく聞くと・・ 法定内の有給が1年半だと20日あり、あなたの場合は丁度1年なので、10日有りますが、 一日の勤務があなたの場合、5.5時間なので 一日フルではないので、8日か9日だと思いますが・・・ と言われたのですが、「どっちですか?」と聞くと また計算して連絡しますと言われ現在結果待ちです。 赤字になるから有給は月1回で・・と言われましたが 引っ越しの準備があるので、有給が8日か9日あるなら その分取りたいのですが、一気に取るのは認められないのでしょうか? (ちなみに職場での引き継ぎ等は問題ないと思います。) また、友人は5.5時間なら10日有給あるんじゃない?と言うのですが 実際何日あるのでしょうか? 電話で色々言われたときに、有給についての認識をきちんとしていたいので なるべく早めにご回答いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102281
noname#102281
回答No.4

NO.1です。 たびたびすみません。 たぶんその派遣会社がへんだと思う^^; 普通は派遣登録のときに、人材派遣のシステムから個人情報管理、出勤の仕方などすべて説明し、パンフレットなどくれるはず。 いきなり雇用契約書だけ、ていう会社は警戒したほうがよいです。 (たまにほんとに喫茶店で契約書にはんこポン、でいきなり面接とかって会社ありますから) 「法定ではこうなっているのだから」と強く出たほうがいいです。 だって >法定内の有給が1年半だと20日あり、あなたの場合は丁度1年なので、10日有りますが、 一日の勤務があなたの場合、5.5時間なので 一日フルではないので、8日か9日だと思いますが・・・ と言われたのですが、「どっちですか?」と聞くと また計算して連絡しますと言われ現在結果待ちです。 その場で答えられないのだから。 きちんとした派遣会社なら「8日か9日」なんてめんどくさい回答はしないはず。 頑張って1日でも有給勝ち取って、円満退職してくださいね(^_-)-☆

sh21535
質問者

お礼

本当にありがとうございます。感謝しております! 確かに、喫茶店で派遣元と面接でした。その時に履歴書渡して 後日、雇用契約書が送付されてきたので、印鑑をおして送り返す 形でした。 ただ、派遣先に面接に一緒に行ってくれたり、対応は親切な感じだったので 安心していましたが、契約更新も、自動的に更新されて、 更新ありがとうございます! って封書で新しい更新分の用紙が更新の度に来ていたので、 事前確認がないのは・・・?・・・と疑問には思っていました。 有給の件も、もう少し考えたいと思います。 ただ、今月末で辞めるので、あまり時間がないのが焦ります(^^;

その他の回答 (3)

noname#102281
noname#102281
回答No.3

NO.1です。 お返事ありがとうございました。 私の紹介したサイトとNO.2さんのサイトの時間換算でも >また、週の労働日数が4日以下、労働時間が30時間未満の派遣スタッフでも、二つの条件を満たしていれば有給休暇を取得できます。 ということで、5.5時間×5日=27.5時間ですから 10日間は有給取得可能となります。 これで派遣会社への有給申請の筋としては通ると思います。 ただ正社員でも1週間休むと仕事が滞るのと一緒で あまり何日も有給消化というのはよろしくないかと。。。 円満退職できる程度のお休みをいただけば問題ないのではないでしょうか?

sh21535
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます。 計算した結果7日と言われたんですが、 27.5時間でも、週5日だし、 やはり私も10日あるような気がして・・・ 派遣会社は、いわばプロなのに何で7日と言われたのか? そこが気になります。 実際10日とれるかは、派遣先にも相談しないと分かりませんが、 最初は、 2日でお願いします から 4日 なり、 それが7日になったので 本当の事が知りたいです(><) しかも、7日とるとしても、2日は先月有給と言う事にさせて下さいと言われました。 しかし、先月は、いちにちしか平日のもともと勤務予定日を休んでいないので、あと一日分どうするのか尋ねると 日曜とかもともと勤務日でない日にも有給と出来るのでそうさせて 下さいと言われたので、(そうする事であちらにとってどんなメリット があるのか分かりませんが、)そこは了解しました。 ただ、本当は10日なのか?7日なのか? 今後の為にも知っておきたいです。 知った上で、相談して決めていきたいと思います。 確かに、最後になってあまりもめるのも避けたいですもんね!!

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 平日の週5日勤務なのですが、 > 5.5時間だから7日になる! 週の勤務時間が27.5時間で、30時間に満たない場合は正社員、派遣社員の場合にも比例付与されます。 静岡労働局 - パートタイム労働者の年次有給休暇は? http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei23.html 年間の所定労働日数が216日までなのであれば、7日です。 > その分取りたいのですが、一気に取るのは認められないのでしょうか? 取得する権利はあります。 会社に取っては、仕事に穴が開く、その会社の言うように赤字になるなんて事もあります。 月に1日とか数日とかで計画的に取得すれば、そういう事は無いですが、労働者側の計画性の無さが原因で会社にそういう損害を与えるような場合、会社からは損害賠償請求とかの手段があります。(普通、通りませんが。) 退職するのであれば、有給休暇の買い上げを行なうような余地もありますし、しっかり交渉を行なってください。 通常であれば、そういう状況の相談先としては、派遣元の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんから、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 派遣ユニオン など。

sh21535
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。  派遣先からも7日と言われました。 私の勤務状態は、 一日5.5時間で、 就業日週5日(土日祝を除く) と記載されています。 ただ、年間の日数でいくと、昨年の7月からの勤務なので 12月末までだと120日位で、 今月末で辞めるので、今月も含めれば216日は超えますが 「年間の日数というのは、自分が働き初めてからの1年間!」 で良いのでしょうか? 短時間労働者の1年間の所定労働日数 (週以外の期間によって労働日数が定められている場合)・・・ 契約更新時に送られてくる就業日には週5日と記載されているので、 週以外の期間によって労働日数が定められている場合 というのには 当てはまらないと思うのですが、 GWや、月曜祝日などで確かに事実上週4日以下になる時もありますし、 基本週5日、週27.5時間勤務だと 10日ではなく、7日になってしまうのでしょうか?

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 派遣での有給制度は派遣会社によって異なるので、 最初に登録したときに渡されたパンフレットなどを見るのが一番手っ取り早いかと思います。 私の現在登録している派遣会社では 「仕事のスタート日から6ヶ月フルタイム継続勤務し、全労働日の8割以上出勤された方については1年間で10日間の年次有給休暇が発生します」とあります。(別の会社では「1年間継続勤務」でした) 派遣会社側の「赤字になるから」という理由が意味がわからないですが、「勤務時間が短い分時給を高くしてる」ということなんでしょうか?? 私は上記にあげた派遣会社の仕事では1日5.5時間ですが毎日の仕事ではないので有給はもらえてないですが、毎日で7時間のシフトの同じ派遣会社のひとは有給1週間とか取ってました。 このサイトがわかりやすいかと思います↓ http://www.haken-japan.com/tactic25.html ご参考まで。

sh21535
質問者

お礼

ありがとうございます。 雇用契約書や、更新時に送られてくる労働条件通知書には有給の事は 一切書かれて居ませんでした。なので、有給の事は一切書かれていない 事を言うと、隠していた訳ではありません。通知書に書いてありますし。。 と言われ、どこに?か聞くと・・・保留になって確認した結果、私に渡してある文章には書かれていなかったけど、派遣先の会社に渡してある 用紙に書いて有りますと言われました。 しかも私は平日の週5日勤務なのですが、 5.5時間だから7日になる! と言われたのですが、上で教えてもたっらサイトを見ると 時間に関係なく日数で見るような事が書いてあると思うのですが、 5.5時間で週5勤務だと、派遣元が言うように7日なのでしょうか? それとも週5日なのだから、10日なのでしょうか?

関連するQ&A